先ずもって、
残暑お見舞い申し上げます。
今週も全国的に猛暑が続きそうです。。。
初めて秋の気立つがゆゑなれば也 、
初めて秋の気を感じる頃、と思えば、同じ35℃でも心なしか涼しく感じませんか~?
ーーーやっぱり、気のせいか、、、(笑)
************************
銀座三原通りの上半分
今朝の通勤散歩は、今まで小間切れに歩いていた銀座三原通りの半分を通しで歩いてみました。
地下鉄京橋駅から地上に上がりました。
今日も暑くなりそうです。。。
京橋大根河岸おもてなしの庭
首都高高架脇の小さな花壇ですが、立ち寄る度に新しい山野草が咲いています。
今週はホトトギスが咲き始めました。
中央通りを渡って東に向かいます。
中央通りに並行する銀座三原通りです。
銀座三原通り
かつてここを流れていた三十間川を埋め立ててできた通りだそうです。
店舗が少なくて裏通りっぽいイメージです。
渋い建物が残っています。
東西に走る銀座柳通りと交差。
現役の床屋さん。
自転車の荷台に蘭の花束、、、
銀座名物、囃しやのハヤシライス(!?)
懐かしい~、
コーラ瓶の冷蔵庫、栓抜き付き!
銀座三越新館の裏手です。
ホワイトコーン?、 アスパラガス? 、
晴海通り三原橋跡の円形広場
かつて三原橋が架かっていた場所で、戦後、川の埋め立てと同時に地下商店街、その後地下映画館となりましたが、今はこの円形の地形だけが僅かにその面影を残しています。
三原通りを離れ、晴海通りを日比谷方面へ~
ミッドタウン日比谷に反射する朝日が眩しい!
今日の首賭けイチョウ
外務省前に国連の旗が掲揚されていました。
そう言えば、グテーレス国連事務総長が来日していましたね。。。
中々に奥が深そうな銀座三原通り、、、
次回は晴海通りから下半分を歩いてみたいと思います。
本日もご訪問頂きまして有り難う御座いました。