皆さん、こんにちは。
お盆の連休が明けて2週間ぶりに会社出勤しました。
久し振りに穿いたスーツのズボンが心なしかきつめに感じ、地下鉄の階段もちょいと息が上がり気味。連休中の運動不足を実感しました。
地下鉄の階段は一段飛ばしで~!
電車の混雑を避けるため早出をしましたので時間はたっぷり。
懸念していた雨に降られることも無く、小一時間かけて涼しい通勤散歩を楽しみました。
2週間ぶりの銀座和光前。時計の針は6:45です。
時間がたっぷりあるので、数寄屋橋交差点から有楽町駅方面に寄り道してみました。
初めて通るコースで見かけるオブジェが新鮮です。
有楽町駅のガードを潜り・・・
丸の内の仲通りを歩いて見ました。
通り沿いに据えられた宙づりのプランターに南国の花が賑やかです。
一瞬、造花?とも思いましたが、本物です。
アンスリウムというのですね。。。
こちらはグズマニア、というのですね。
三菱一号館美術館の中庭に寄り道。
薔薇の二番花が咲いています。
小振りではありますが、綺麗ですね。
馬場先門から皇居外苑へ。。。
楠木正成像
日比谷公園の足元にノシラン(熨斗蘭)が増えていました。
日比谷公園第一花壇。五輪マークの植え込みは既に片付けられていました。
見上げたイチョウの木には鈴なりのギンナンが。。。
今朝の首賭けイチョウ
東京都心部は大した雨も降らず平穏な一日でした。
豪雨が続いている方面の皆さん、どうぞご安全にお過ごしください。
(本日も最後までご覧いただき有難うございました。)