見出し画像

ガバオさんのトコトコ日記

ご近所散歩 ~ラジオ体操 ~

皆さん、こんばんは。

 

新しい一週間が始まりました。

更に、明後日はもう9月です。

時間が流れるのは本当に早いですね。。。

 

 

今日は、ちょっと気合を入れて朝散歩に出掛けました。

 

散歩道の猫。飼い猫らしく、警戒心ゼロです。

 

6時15分ごろの空。この時間帯は涼しいです。

 

3日前は蕾だったハイビスカスが咲いていました。

 

この蕾が咲きました♪

 

最近、ブログでよく見かける花オクラ

 

6時23分、広い公園に到着。

 

少しずつご近所の皆さんが集まってきて、挨拶などを交わしている間にーーー

 

♪(前奏) 新しい朝が来た希望の朝だ、喜びに胸を広け、大空仰げ~

 

懐かしい歌声と共にラジオ体操が始まります。

今日も後ろの方でちゃっかり混ぜて頂きました。(今日で3回目です。)

 

まず簡単なストレッチから始まって、

 

ラジオ体操第一~♬

腕を前から上げて、背伸びの運動~~

 

昔のままの掛け声。

動作は身体が覚えていて、音楽に合わせて手足が勝手に動きだします。

 

改めて調べて見ると、今のラジオ体操第一は、1951年5月6日に生まれた三代目だそうで、体操は以下の13科目で構成されています。(ウィキペディアより)

  1. 背伸びの運動
  2. 腕を振ってあしをまげのばす運動
  3. 腕をまわす運動
  4. 胸をそらす運動
  5. からだを横にまげる運動
  6. からだを前後にまげる運動
  7. からだをねじる運動
  8. 腕を上下にのばす運動(巡回体操・みんなの体操会では掛け声で言う)
  9. からだを斜め下にまげ、胸をそらす運動
  10. からだをまわす運動
  11. 両あしでとぶ運動
  12. 腕を振ってあしをまげのばす運動
  13. 深呼吸の運動

 

インターバルに首を回す運動があって、ラジオ体操第二に続きます。

 

 

節々が固くなって子供の頃のようにはいきませんが、計10分弱の体操が終わると気も心もスッキリです。

 

***************

 

体操が終わって三々五々解散する皆さんから「明日から暫く会えないね~」などという会話が聞こえてきて、おやっ?と思っていたところ、公園の出口でご年配に声を掛けられ、明日から1ヶ月間、ラジオ体操を中断するのだと教えて頂きました。

 

曰く、参加人数が増えてになって来たので、感染リスクを避けるため仕方なく決めたことだとか。。。

 

私の目には、皆さん十分すぎる程の間隔を取っておられるので問題無いように見えましたが、主催される方にとっては万が一のことを考えざるを得ないという事だと思います。

 

折角、新しい朝のルーティンが出来たと喜んでいたのも束の間で、とても残念です。

コロナ憎しではありますが、、、増えた参加者の中に自分も入っているかと思うと何やら複雑な心持ちです。

 

1ヶ月間、自分でラジオを流して体操を続けましょうか・・・。

 

ヤブガラシに実が付き始めています。

 

因みに1ヶ月後といえば、すっかり秋ですが、肝心のコロナはどうなっていることでしょうか???

 

斯様に感染予防に配慮されている皆さんが居られる一方で、平気で飲んで騒いでいる連中がいると思うと残念でなりません。

 

正直者がバカを見るような世の中だけはご免です。

 

 

(本日も最後までご覧いただき有難うございました。)

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ご近所散歩」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事