日の出が早まるのに合わせ、目覚ましを昨日より10分早い5:45にセットしました。
冬至の頃からすると50分位早く、夏至迄にはあと20分程早まる予定です。
若い時分には有り得なかった時間帯ですが、今後一体何時まで早まるでしょうかね??
******************
早起きした分、通勤散歩コースの選択肢も拡がります。
今朝は茅場町駅で途中下車して、新大橋通りをトコトコ歩いてみました。
お目当ては築地の枇杷の木と場外市場のおにぎりです♪
新大橋通り
旧江戸川の今井橋から汐留まで約13kmを結ぶ都県道50号線です。
茅場町駅を上がって、永代通りと新大橋通りの交差点からスタートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/86/6e3eb3ac30d592a587d2b61e7d6282a6.jpg?1645078399)
八丁堀交差点で八重洲通りと交差
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/fa/fe0dbf12e622fff9e2f45849ac462ab0.jpg?1645079580)
八丁堀駅前交差点
地下を地下鉄日比谷線とJR京葉線が通ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/11/412aeef444cc4ac89ac7e6eda85f4902.jpg?1645078431)
入船橋交差点
地下鉄有楽町線の新富町駅の上です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/10/a5bca40ae4af99f3649c79abc792faed.jpg?1645078455)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/10/a5bca40ae4af99f3649c79abc792faed.jpg?1645078455)
一旦新大橋通りを離れて聖路加病院の方向に寄り道してみました。
聖路加国際大学病院の礼拝堂とタワーマンション
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d6/d3d116904bb17915769c0377cf52f38e.jpg?1645078480)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d6/d3d116904bb17915769c0377cf52f38e.jpg?1645078480)
水路を埋め立てた築地川公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/47/8cd0516eb8e3b2d28caf59b03b6bb8aa.jpg?1645080210)
築地本願寺の枇杷の木を確認ーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/fc/b3b9748f212f9876036d36b6006ddb93.jpg?1645080643)
新芽が伸びていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a9/dae44e9ad95cfdeb4c2a61f412f2dc7c.jpg?1645080787)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a9/dae44e9ad95cfdeb4c2a61f412f2dc7c.jpg?1645080787)
築地本願寺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/5a/e13690a81930869ba732e0aea8ed4cbf.jpg?1645080862)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/5a/e13690a81930869ba732e0aea8ed4cbf.jpg?1645080862)
晴海通りを渡って築地場外市場へーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/19/280f68b046c09d9d740aeccea569558c.jpg?1645080899)
今回は場外市場内の西通りを歩いてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/92/b7f2de9786b8c4cfa662c3187d6b589e.jpg?1645080899)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/de/99c59f9299ca829e041b5f6ff52c8b26.jpg?1645080923)
三陸産の殻つき牡蛎、1個230円也
大船渡の大漁丸さ~ん、
これってお買得ですか~⁉️(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ac/020225007872b6e5a59f008343f1951c.jpg?1645080922)
また今度ね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/46/39a1c67d8a6af56bd757983ea5e5d7f0.jpg?1645080922)
気になるおにぎりを買ってみました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/83/b52e0f9db1a2f992cca383d2f2aa9131.jpg?1645080956)
先に進んで都営地下鉄の築地市場駅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/83/b52e0f9db1a2f992cca383d2f2aa9131.jpg?1645080956)
先に進んで都営地下鉄の築地市場駅。
背後の広大な空き地が築地市場跡地です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ce/a6cbd58824e45ff3f8f4745083f55e1d.jpg?1645080956)
更に進むと浜離宮ですが、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c5/4a02eb131eb48c29092c9f0634f5809c.jpg?1645080956)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ce/a6cbd58824e45ff3f8f4745083f55e1d.jpg?1645080956)
更に進むと浜離宮ですが、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c5/4a02eb131eb48c29092c9f0634f5809c.jpg?1645080956)
現在、コロナで閉園中です。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/78/bced017056cad0db693054f25d925dca.jpg?1645080980)
新大橋通りはここで終点。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/78/bced017056cad0db693054f25d925dca.jpg?1645080980)
新大橋通りはここで終点。
汐留のビル街を抜けて会社に向かいました。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/6d/77fdc6c32dea05059cd300096ec477a5.jpg?1645080980)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/6d/77fdc6c32dea05059cd300096ec477a5.jpg?1645080980)
ランチタイム
買ったおにぎりはお昼に頂きました。
鮭わさびおにぎり218円(税込)、旨し❗
鶏の唐揚げは、、、ちょっと残念な感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/4b/80f114f85853dd2e40ac00a5face7ca2.jpg?1645080980)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/4b/80f114f85853dd2e40ac00a5face7ca2.jpg?1645080980)
気になる浜離宮や汐留周辺はまたの機会のお楽しみです~♪
本日もご訪問頂き有り難う御座いました。