胡蝶の夢

私日記ブログ

自粛

2021-01-11 11:36:00 | 日記

自粛ってのは
自分で行動を改め慎むってことであって、本来お願いされるものじゃないんよな。

…なんて揚げ足取りはどうでも良いのだけど
現実問題、自粛出来ずにこのまま感染数が爆発的に増えていけば、ゆくゆくはよその国の様に強権的な外出禁止令も視野に入ってくるんだろうか?

それなら自粛のお願いとやんわり言われてる間に聞いておいた方が…
というのもある面正しい
でも、だからっていつまで自粛すれば良いか見通しも立たない
だから経済を回さなきゃ…というのもまた正しい…
真面目に自粛してる人ほど、既に自粛には飽き飽きしてるんだけどな…

個人が自粛しながらも経済を回せて且つ、国からの十分な保障で企業が破綻しないように出来れば、ってのは…理想論なんだろうな
学が無いので全く具体的な案が出てこない
とりあえず、goto廃止が遅すぎるのと保障の話も無しに時短要請ってのは失策だと思う…

結局のところ個人レベルでは、ヤケになった輩に扇動されない様に自己防衛を気をつけるくらいしか出来ないが…
何が正しいのか本当に分からない事態、慎重に動かないとな…

宗教的な事を言えば、祖先が100年前のスペイン風邪で亡くなっていて
オカルト的な観点では他人事ではないので、そういう意味でも気をつけないと
その手の話は耳タコだぜ( ´ ꒳ ` )…ヤレヤレ