今年の桜巡りも一段落、さて?夜勤日の昼間・・何をするか迷ったあげく
以前から考えてた、海辺を走る”アンパンマン列車”を撮影しようと思った。
撮影場所は、海岸線に近い所として旧北条市浅海~今治市菊間町辺りが
ベストポジションだろうと思いこんでいたので、迷わず行って見た。
移動中、菊間町に行くんだったらと、ネットのお友達emikoさんに連絡。。
( ^_^)ロ---------ロ(^_^ ) モシモーシ 今日の午後、菊間町にお邪魔しますぅ~♪
グッドタイミングで、emikoさんご夫妻も同行となりました。 v(≧∇≦)v イェェ~イ♪
(言わずと知れたタメ友も、レスのネタ撮りで一緒でした。 ( ̄▽ ̄;)アハハ…)
最初に睨んだポイントは、線路が直線でロケーションバッチリと思って行くと
線路沿いは絶壁、架線のコンクリート柱に寄り添って撮影も可能だったけど、
通過する列車の風圧で巻き込まれても大変なので、新たな場所探しウロウロと。
地元では、ちょいと有名なカモメカフェの裏手に良い場所を発見!!
アングルを思考錯誤しながら、下り列車を(;一一) ジィーっと線路眺めながら待機。
13時49分、■ドキンちゃん号を先頭に列車が現れる。 ┣¨キ(*゜д゜*)┣¨キ 。。
カメラモードは、シャッタースピード優先、高速連写で(-p■)q☆パシャッパシャ☆

列車が目の前を通過すると、肝心の海が背景から消えてしまい・・_| ̄|○ ガクッ!!
仕方が無いので、連結通過する車両を撮影、通過完了するまでシャッター全押し状態でした。(汗)。
■2両目・・「あかちゃんまん号」

■3両目・・「どんぶりまんトリオ号」

■4両目・・「カレーパンマン号」

■5両目・・「??????号」 ノーキャラで (___●)ノドテッ ♪

■6両目・・「ロールパンナ号」

■7両目・・「しょくぱんまん号」、計7両編成でした。

通過完了するまでの時間は僅か6秒・・5コマ/秒の性能も感じながらの、初めての高速連写でした。
なんとか海も取り込んで、あわよくば桜木もと欲張りながら、撮影ポイントを探してると、
国道沿いから海に向けて、石積みの散歩道?が見えて来たので其方へ移動、上り列車を待つ事に。
14時35分、上りアンパンマン列車が現れる。
が、此処でハプニング・・女性陣はお話に夢中で取り損ねてしまったのです。 (涙)
そして約一名は、何故か撮影ポーズもなくて、後で判明・・車の後部席にカメラが、(゜゜;)\(--;)ナンデヤネン♪

昨日は少人数でのミニ撮影オフ会でしたが、話も弾みながらの楽しい一日となりました。
emikoさん&ご主人、どうもありがとうございました。 m(。_。;))mペコペコ。
以前から考えてた、海辺を走る”アンパンマン列車”を撮影しようと思った。
撮影場所は、海岸線に近い所として旧北条市浅海~今治市菊間町辺りが
ベストポジションだろうと思いこんでいたので、迷わず行って見た。
移動中、菊間町に行くんだったらと、ネットのお友達emikoさんに連絡。。
( ^_^)ロ---------ロ(^_^ ) モシモーシ 今日の午後、菊間町にお邪魔しますぅ~♪
グッドタイミングで、emikoさんご夫妻も同行となりました。 v(≧∇≦)v イェェ~イ♪
(言わずと知れたタメ友も、レスのネタ撮りで一緒でした。 ( ̄▽ ̄;)アハハ…)
最初に睨んだポイントは、線路が直線でロケーションバッチリと思って行くと
線路沿いは絶壁、架線のコンクリート柱に寄り添って撮影も可能だったけど、
通過する列車の風圧で巻き込まれても大変なので、新たな場所探しウロウロと。
地元では、ちょいと有名なカモメカフェの裏手に良い場所を発見!!
アングルを思考錯誤しながら、下り列車を(;一一) ジィーっと線路眺めながら待機。
13時49分、■ドキンちゃん号を先頭に列車が現れる。 ┣¨キ(*゜д゜*)┣¨キ 。。
カメラモードは、シャッタースピード優先、高速連写で(-p■)q☆パシャッパシャ☆

列車が目の前を通過すると、肝心の海が背景から消えてしまい・・_| ̄|○ ガクッ!!
仕方が無いので、連結通過する車両を撮影、通過完了するまでシャッター全押し状態でした。(汗)。
■2両目・・「あかちゃんまん号」

■3両目・・「どんぶりまんトリオ号」

■4両目・・「カレーパンマン号」

■5両目・・「??????号」 ノーキャラで (___●)ノドテッ ♪

■6両目・・「ロールパンナ号」

■7両目・・「しょくぱんまん号」、計7両編成でした。

通過完了するまでの時間は僅か6秒・・5コマ/秒の性能も感じながらの、初めての高速連写でした。
なんとか海も取り込んで、あわよくば桜木もと欲張りながら、撮影ポイントを探してると、
国道沿いから海に向けて、石積みの散歩道?が見えて来たので其方へ移動、上り列車を待つ事に。
14時35分、上りアンパンマン列車が現れる。
が、此処でハプニング・・女性陣はお話に夢中で取り損ねてしまったのです。 (涙)
そして約一名は、何故か撮影ポーズもなくて、後で判明・・車の後部席にカメラが、(゜゜;)\(--;)ナンデヤネン♪

昨日は少人数でのミニ撮影オフ会でしたが、話も弾みながらの楽しい一日となりました。
emikoさん&ご主人、どうもありがとうございました。 m(。_。;))mペコペコ。