がいやの爆走倶楽部

思い立ったら即行動・・暴走お構いなしの撮影日記です。☆(*^-^*) ☆

紫陽花と滝

2007-07-09 02:52:33 | ふれあい
   浄瑠璃寺から東温市井内にある 塩が森ふるさと公園へ行ってきました。
   県下では紫陽花の見所の一つにも上げられてる所ですが、今回が初めて (;-_-R;)

   時期的には少し遅く、花も少し枯れ掛けてたけど、紫陽花は遊歩道沿いに咲き誇り
   展望台からは、眼下に広がる道後平野も一望も出来、緑も多く
   心身リフレッシュには良い所でした。

   展望台では、初老のおばちゃんが 展望台でバーベキュー・・・ジュー♪
   横目で見ながら、我々はコンビニで買った弁当で 昼食を済ませ散策です。
   (次回は豪華にバーベキューセット持参で行かなくては・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...)

   ガクアジサイをマクロ寄りよりで・・・・・

  


  


    紫陽花に佇みながら、成長途上のバッタさん・・・しらんふり状態?
    横目で_・) チラッと見られてる感じしたんだけど (;^_^A 。


  


    塩が森ふるさと公園から山奥に伸びる井内林道を上がれば、道路沿線沿いから見られる大小の滝があります。
    通称:ドライブスルー滝 持ち帰りは出来ませんが・・・(○゜ε゜○)プッ♪

    途中、バリケードで車両通行止めの表示がありますが、井内トンネル手前までは通行可能のようです。
    人家を通り抜け、林道を進むと緑の世界へ・・・・


  


    井内・ご来光の滝です。  石鎚山南方の崖にも「御来光の滝」と同名の滝がありますが、
    車で目の前まで行ける利点から、涼を求めるにはお勧めな滝です。 o(*^▽^*)o


  



  


    ご来光の滝を満喫して、直ぐ側の駐車スペースに戻ると蝶の舞が目に止まり、しばし撮影。
    (;一一) ジィー・・・・そろりそろりと接近!!


  



  


    林道を下りながら、落差5㍍には満たない小滝も 前日の降雨で、水の流れは豪音を響かせてました。
    叩きつける滝底を パチ /■\_・) カメラ 


  


    田植えも終わって、静粛・長閑な井内の棚田風景です。 スウ~(-。-)ハァ~(-0-)深呼吸してみました。
    気分も爽快!!


   


    長閑な山間の東温市井内・・この日は青空も広がり、スッキリ日でした。 ☆(*^-^*) ☆


    

弁天池の蓮

2007-07-08 04:15:39 | 田舎の風景
   松山市浄瑠璃町にある四国霊場46番札所「浄瑠璃寺」の人工池(弁天池)には
   岡山後楽園・中国福州開元寺などから分根された18種の蓮が咲いていて、
   8月初旬まで見ることが出来るそうです。

   蓮は日の出と共に咲き始め、午前中に開花するので、9時30分頃行ったのですが
   蕾も多く、見頃はまだこれからだ!!と言った状況でした。
   (ちなみに撮影は、7月5日 σ(^_^;)


  


   お遍路さんを背景に(ーー;).。oO などと思い描きつつも、この日は
   ポツポツとカメラマンが居ただけで、その姿は無くo(・_・= ・_・)oキョロキョロと見てると、
   ( →_→)ジロ! 蓮をスケッチしてるご婦人が一人 ヘ(-.-ヘ;)... コソコソ...
   傘に華が咲いておりました。 ( ̄□ ̄;)アセアセ.....


               


   ピンク系の花は、浄瑠璃寺管理者のご婦人によれば 「古代蓮」 だそうで
   あと丁寧に説明されておりましたが、耳が日曜日だったのか聞き漏らしてしまいました。 ヾ(・・;)ォィォィ♪


  


    薄紅の蓮の花は・・・大賀蓮?? 次回行った時は キッチリ聞いておこうっと!!


               






  

祭りのあと

2007-07-06 02:42:17 | 田舎の風景
   城川町のどろんこ祭りを楽しんだ帰りに、ちょこっと寄り道 σ(^_^;)
   内子町護国地区の町並み散策を・・・町並駐車場はPM6時で閉門!

   時間を気にしながらも、完全貸し切り?状態の町並みは、祭りの喧騒を感じた後だけに
   ノンビリ静かな雰囲気が心地良く、やすらぎの一時でした。 o(*^▽^*)o
   (町並駐車場の管理所・・・猫様もくつろいでました。 ( ̄▽ ̄;)アハハ…)


  


   町並みを散策していると、地元の方から 「どろんこの帰りですか?」 と聞かれたけど
   皆日焼けしていたので分かったんだろうか? ( ̄□ ̄;)アセアセ.....


            


  


   日は傾き、駐車場の閉門時間も気になるので、内子座見物は諦めてC= C= C= C= ┌(;・_・)┘トコトコ。
   この日は青空に雲掛かり、西の空を見ると夕焼けも期待出来そうな日和 (*^.^*)エヘッ♪
   帰宅方向とは逆に、大洲市へ南下・・・肱川沿いに長浜を経由して海岸線を  走る。


   双海シーサイド公園で夕日を眺めようと期待するも、まん○夕日は拝めず
   次回の楽しみと・・・m(。≧д≦。)m
   幸せの。・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜ ☆~|||||"\( ̄ ̄*) キンコンカンコンコーン ♪
   の鐘だそうで、カップルで愛を恋人岬で誓い合い、鐘を鳴らすと幸せが訪れるそうです。   


   


   長い時間一緒に行動を共にしたお友達の皆様、 お疲れさまでした~  m(_ _"m)
   またお会いしましょう♪
 
    

どろんこ祭り2007

2007-07-05 00:40:37 | イベント
  県南の西予市城川町では毎年、7月の第1日曜日に田植えが終わった喜びを神に感謝し
  五穀豊穣・無病息災を祈る『御田植祭り(おんだまつり)』・・一般には奥伊予の奇祭
  「どろんこ祭り」と知られてるユーモラスなイベントが開催されます。

  ネットの仲間に声掛けして、1日の日曜日楽しんで来ました。 ☆(*^-^*) ☆
  梅雨の最中、天気も心配でしたが、好天で´´(;´ρ`A)暑い~中、大汗カキカキ
  日焼けもなんのその、最後はバテておりました。 ( ̄▽ ̄;)アハハ…

  ■牛の代かき

   出場の牛さんは、一ヶ月前から訓練をするそうですが、ストレスから来る
   体調不良・体重激減で昨年より少ない5頭の精鋭で行われました。

  


   代かきにもいろいろな流儀があるそうですが、此方の地方に伝わる伊勢流等、
   かき方には48通りあると言われています。 ヽ(`▽´)/ホォ~♪

  
  


   引き手の人が油断?すれば、5頭なれど、横一線に並んでの代かきは容易ではないようです。
   暴走牛くん 勇ましく突進です!!・・・ ヾ(--;)ぉぃぉぃ。 


  


   ■畦(あぜ)豆植え

    昔はよくおこなわれていたらしい、田圃の畦に大豆を植える作業を表現するのですが、
    真面目な作業は束の間、登場した青年がもつれ合いの どろんこ活劇を行います。
    (゛ `-´)/ ファイト・・開始~♪


  


    時間制限ありのとことん勝負( `_)乂(_' ) 、かき上げられた泥沼で
    全身どろだらけ状態・・・観衆からは笑いと拍手。 ≧(´▽`)≦アハハハ


  


    イベントの進行スケジュールでは、10分間!! 
    観衆の喝采で、延長10分間?(本部のアナウンス) 演じてる青年は最後まで頑張ってくれました。 (^人^)感謝♪


  


   ■さんばい降し

    無病息災・五穀豊穣を祈願する神楽を行うのですが・・・・・
    祭りの主役大番が登場、悪乗りして太夫さん達を次々と
    泥の田圃に引き落として行きます。 プププッ (*^m^)o==3

   この催しを撮影しようと構えてると、どこからともなくカメラマンが右往左往
   割り込むやからも居たりで、ムッカァ~と苛立つ場面もあったり 怒(σ`Д´)σ怒
  
  


   ■早乙女の手踊り

    気分を代えて・・・・・祭りにパッと花を!!
    菅笠に浴衣姿、地元の小学生たちが、田圃に設営された舞台の上で
    「稲穂踊り」・「城川音頭」を愛らしく踊ります。


  


   高学年のお嬢ちゃん・・・・可愛かったですぅ~ (。-_-。)ポッ←照れてどうする ヾ(ーー )ォィ!


  


   低学年のお嬢ちゃん・・・・あどけない仕種が、これまた可愛いかったですよぉ~♪


  


   ■お田植え

    祭りのフィナーレ・・・少年達の太鼓とササラの拍子に合わせて、早乙女たちが
    苗を植える仕種をします。


   


   


  一緒に行動した、ネット友  ( emikoさん夫妻 ・のら子さん ・シッキーさん・ ポチさん )
  暑い中、お疲れさまでした~ m(_ _"m) 。 また来年行きたくなったでしょ?
  ( ̄△ ̄;)エッ・・? がいやだけ? (___●)ノドテッ !!