雨天順延と成った花火大会、23日ネットのお友達と待ち合わせをして空港の南第二公園から
楽しむことが出来ました。
打ち上げは20時からでしたが、混雑を想定して早目に到着するも、公園の駐車場は満杯状態。
茜色に染まる空を悠然と眺めながら、打ち上げの時を待つ事にしたのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d3/d988680c90ec38aece81718c919ce7d4.jpg)
時折、小雨もぱらつくコンディションでしたが、仲間内ではピクニック気分o(*^▽^*)o♪
刻々と闇に包まれる中、夜景を撮ったり会話もそれなりに楽しみながら((o(^∇^)o))わくわくでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f6/239b1ca79140fcb31477cf8a44b51e6b.jpg)
この日は今治おんまく花火が不本意な結果となり、仲間全員がリベンジに燃えていたのですが、
結果は如何に・・・・・概ね大成功のようでした。 d(*-*)b イエーイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c9/843a6e306d80cf7cf1d0c9943b93da76.jpg)
大空高く舞い上がる尺玉が破裂すると、(* ̄o ̄)ゝタ~マヤァ~の掛け声が後方から(*≧m≦*)ププッ。
彩鮮やかな花火も画像転送中なりで、なかなかタイミングが合いませんでしたが 何とかゲット!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/de/06bff7e4d326264845d77912ce7b451b.jpg)
風変わりな花火模様も・・・・・何を表現してるのかは???(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ca/b30a86f5003bfc4cc9a475a85ee42d8f.jpg)
21時を回って、もう終演かと半ば諦めて時 ドォ~~ン♪と最後の爆裂花火、撤収せず構えていて
┐( -"-)┌ヤレヤレ...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/42/25a3fad80de0cd5a2a2ba0e8d69868ab.jpg)
空港での花火撮影・見物を終えて、遠路来て頂いたemikoさん夫妻・帯同してくれたタメ友と一緒に
松山の夜景を見に瀬戸風峠まで移動~。。1000万㌦の夜景を楽しんだのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c1/b87294121d5d2c51c8bbe79d36cf9b65.jpg)
楽しむことが出来ました。
打ち上げは20時からでしたが、混雑を想定して早目に到着するも、公園の駐車場は満杯状態。
茜色に染まる空を悠然と眺めながら、打ち上げの時を待つ事にしたのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d3/d988680c90ec38aece81718c919ce7d4.jpg)
時折、小雨もぱらつくコンディションでしたが、仲間内ではピクニック気分o(*^▽^*)o♪
刻々と闇に包まれる中、夜景を撮ったり会話もそれなりに楽しみながら((o(^∇^)o))わくわくでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f6/239b1ca79140fcb31477cf8a44b51e6b.jpg)
この日は今治おんまく花火が不本意な結果となり、仲間全員がリベンジに燃えていたのですが、
結果は如何に・・・・・概ね大成功のようでした。 d(*-*)b イエーイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c9/843a6e306d80cf7cf1d0c9943b93da76.jpg)
大空高く舞い上がる尺玉が破裂すると、(* ̄o ̄)ゝタ~マヤァ~の掛け声が後方から(*≧m≦*)ププッ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d6/4eccd731cf4d6f51339d8456f6791b5a.jpg)
彩鮮やかな花火も画像転送中なりで、なかなかタイミングが合いませんでしたが 何とかゲット!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/de/06bff7e4d326264845d77912ce7b451b.jpg)
風変わりな花火模様も・・・・・何を表現してるのかは???(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ca/b30a86f5003bfc4cc9a475a85ee42d8f.jpg)
21時を回って、もう終演かと半ば諦めて時 ドォ~~ン♪と最後の爆裂花火、撤収せず構えていて
┐( -"-)┌ヤレヤレ...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/42/25a3fad80de0cd5a2a2ba0e8d69868ab.jpg)
空港での花火撮影・見物を終えて、遠路来て頂いたemikoさん夫妻・帯同してくれたタメ友と一緒に
松山の夜景を見に瀬戸風峠まで移動~。。1000万㌦の夜景を楽しんだのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c1/b87294121d5d2c51c8bbe79d36cf9b65.jpg)
どの花火も見事に撮ってて、さすがだなぁ~と感心してます。
バルブ撮影の方法を教えてもらえて、嬉しかったなっ!!
♪♪♪ d(⌒O⌒)b♪♪♪サンキュ
さて、来年まで覚えてるかな?(笑)
うんうん!(^-^)
(* ̄o ̄)ゝタ~マヤァ~の掛け声、したねぇ~~~(笑)
松山の夜景、1000万㌦なのね?^^
そっかぁ~、シッキーはてっきり100万㌦かと思ってた(〃⌒ー⌒〃)ゞ エヘヘ
30日31日
狙って来ます。
ご無沙汰してました。(*_ _)人ゴメンナサイ
三津浜の花火大会、延期になったけどこの日はできてよかったですね。
空港での飛行機と花火のコラボで、絶好のロケーションでしたね。
さすが、がいやさん!
すご~い!どれも綺麗に撮影されてますね。
実際にこの眼で見た気分になりましたよ。
見せてもらってよかったです。
5、6枚目のが珍しくて、きれいですね。
6枚目のは、?何を表現してるのかな~。(*≧m≦*)ププ
最後の、夜景がとても綺麗です。
1番のお気に入りです。(^.^)
また、皆さんとお会いできるのを楽しみにしてます~♪
前記事から一カ月も期間が空いてて、
開かずのブログに成ってました アセアセ( ̄_ ̄ i)
賛辞貰うと照れますなぁ~<(_ _*)> アリガトォ
今回初のバルブ撮影、コツは掴んだと思うので
夜景撮りで練習してると良いと思うよ。
なかなか時間とれないと思うけどp(*^-^*)q がんばっ♪
シッキーのコメント見て気付いたんだけど
1000万㌦一桁多かったかな?o(*^▽^*)oあはっ♪
でも凄~く綺麗だったから、ま!いっかぁ~(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
訪問有り難うございました m( ̄ー ̄)m ペコ。
\(*^▽^*)ノ ハーーイ 変わりなく空元気で生きてます(笑)
ここんとこ空港もご無沙汰で、m(*- -*)mス・スイマセーン
って、花火大会の日にPAPIさんから耳寄り情報聞いて
翌日も空港へ出向いたんですけどネ (* ̄∇ ̄*)
皆さんから遅れながらも、ワンワールドゲット出来ましたよ。
なんと、伊丹空港へ遠征ですか~羨ましいです。
千里川での低空ショット、またお会いした時
見せて下さいませ・・・・楽しみにしています。
こちらこそご無沙汰で m(*- -*)mス・スイマセーン
23日、emikoさん夫妻も出向いて頂いて
楽しく空港での花火撮影が出来ましたよ~
来年は風ちゃんも是非参戦して下さいネo(*^▽^*)o
最後の夜景は、道後の山手「瀬戸風峠」から見た
松山の夜景です。綺麗ですよぉ~(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
またこちらに来られる時にでも場所案内しますネ。
(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ~また会える日楽しみにしています。
メンバーが出揃いましたね~嬉しいです。
がいやさん>
主人も二枚目の画像のように写したかったみたいです。
夜景はお城のライトアップが消えてたのですね
流石がいやさんバルブあわせしっかり掴んでいてどの画像も上手に撮影していますねぇ。
がいやさんこの日の夜景計画してくれてたのにはほんと嬉しかったです。綺麗でしたねぇ
何から何まで気配りして頂き感謝しております。有難うございました♪
シッキーちゃん>
シッキーちゃんと一緒できて嬉しかったです。
時間が来るまで、がいやさんの言うとおり、
お喋りしながらピクニック気分でしたね。
楽しかったですよ~~♪
バルブ撮影もお互いに夜景撮りで練習しましょうね。花火だけだと一年もすると忘れそうですから・・・お姉さま(笑)
シッキーちゃん楽しいひと時有難うございました♪
風ちゃん>
風ちゃん土曜日は御家族お揃いで野球観戦に行かれて良かったですね。
子供さんも夏休みの思い出ができてほんと良かったです。
日曜日は花火一緒できなかったのが、残念でしたが、来年は、どうにかしてでも一緒に撮影したいですね。
ブログ見せていただきましたよ~
有難うございました。
がいやさん・シッキーちゃん・風ちゃん・次回お逢いできる日を楽しみにしています。
がいやさん、この場をお借りして、仲良しメンバーとお話させてもらいすみません。
有難うございました♪
o(*^▽^*)oあはっ♪ 追伸見て思わず笑っちゃいまいたよ。
m(*- -*)mス・スイマセーン(汗)
ご主人、鈍川温泉へ行かれたのでしょうか?
疲れが癒されてると良いですネ!?
そそ、此方で何時もの仲良しメンバー揃いましたネ!
其々の仲間の方へのコメントも付けて頂いて
恐縮で~す ≧(´▽`)≦アハハハ。
瀬戸風峠の夜景で、お城がライトアップされてるのも
撮影はしていたのですが、露光時間が短くて
暗い画像と成っていたのでゴミ箱行きにしました。
また此方へ出向いた際に、空港での夜景と併せて
再度撮影が出来ればと思っています。(* ̄∇ ̄*)エヘヘ。