マイペースLife

完全自己満な個人ブログ。
犬とかごはんとか楽しいこととか、 
愚痴とか後悔とか感じることとか、要は何でもあり!笑

大人の階段ってやつ?

2014年10月06日 | インポート
他にやることもなく
考え事ばかりの今日。
ハンパない更新。笑


動く気も起きず
今日はずっと布団の中にいる



お休みの日、
私が最も嫌いな行為が
1日家でゴロゴロすること。

だから
化粧も着替えもして
出かけようとはしたんだけど、
出かける理由がなくて…。

かといって、
勉強も掃除も、
「~しなくちゃ!」と思うことには
今日は全くやる気が起きず。



ひたすら食べて寝るだけの
プー太郎な1日。


昼間に珠樹君をお散歩連れてったら、
台風一過ですごいいいお天気で、
山の緑と、
富士山がくっきり綺麗で
歩くだけでもとても癒された。

やはり私は動いてる方のが好きみたい。






今はね、
部屋でシャットダウン中。笑


去年の写真見返してる。

楽しかったな~。いろいろと。



お花見・動物園・ドッグラン
ドライブ・浴衣でお祭り・女子会
花火・海・プール・女バレ同窓会・スノボ
弾丸箱根日帰り旅
山梨日帰り旅
横浜中華街、鎌倉
福島一人旅で被災動物ボランティア
親友と伊香保温泉旅行



はぁ~
思い出しただけでいっぱい出てくる!笑

毎日楽しかったな。
毎日友達とバカやって、
変顔大会してふざけて、
くだらないことでたくさん笑って。
たまに会う好きな人に
キュンキュンしたりして。笑


うわ~青春~。笑
おバカ写メたくさん出てくる。笑





今年は、
何か思い返すと
楽しかった思い出ってないかも。
いや、あるかな…でもなんか違う。

その場では楽しいけど、
思い出すとパッと浮かんでこない。
心から楽しんでなかったのかもね。

それなりに友達と会っても、
気持ちが違う方に向いてた気がする。




仕事で疲れても、
友達と遊び疲れても、
家に帰って学がいると
すごいホッとするのね。

疲れてても、夜中でも、
学のトイレ散歩するのが日課だったし、
学のために朝早く起きて
トイレさせたり、ご飯作ったり、
バタバタしてたけど
私は好きだったなぁ、その時間が。

何も無い休みの日も、
学と珠樹連れて車で出かけたり、
学のための買い物したり、
家でただ一緒にいたりね。

疲れてたはずなのに、
学がいると、学のためにと思うと、
疲れてたことすっかり忘れるのね。
不思議~。


改めて、気づく。
学が私の原動力だったんだなぁ。


今ねー
一人でいると
何もやる気が起きない日が
けっこうあるの~。

元気な日は
プール行ったり、
ミシンやったり、
勉強も掃除もやりたくなるけど。

ちょっとしたことで
少しでも落ち込んだ日は、
そこまで気持ちを持ってくのに
すごい時間がかかるよ。


思えば、私、
あれからすっごい受け身で、
あんま友達誘わなくなった。笑
一人で過ごすことが多い。
趣味も自然と一人で楽しむものばかり。



だから、
今までの自分じゃないみたいなんだけど、
大人としてそれは当たり前のことで、
誰にでも起こりうる変化なんだよね。


言い換えれば、
大人として人間として
成長してるってことだよね。

そう思うと、
本当に学には感謝だよ。

小さい頃から一緒にいて、
お互いに歳をとって…
私はいろんなことやりたくなるけど、
学は出来ないことが多くなって…。

私は学からたくさんのことを
今でも学んでるよ。
今の私にたくさん影響をくれたなぁ。
本当にありがとう。




だから、
こういう日も、
無駄な日ではないんだよね。

私も歳をとって、
いろんな理由で、
何も出来ない日もあるってことね。

それは自然な変化であって、
私だけじゃなくて皆そう。




だから、
何も出来なかった…って
ネガティブになること無いんだよね。

明日また頑張ればいいや。


うんうん。

2014年10月06日 | インポート
次はちゃんとすればいいだけ。

申し訳ないことしたけど、
もう過ぎたことだから
しょうがない。

まー台風だったし。
仕方ないさ~。
私がもっと早く言えば良かったし、
もっと余裕もって準備すれば良かったし、
私が直せばいいだけのこと。


ちゃんとしないと。
しっかりしないと。
私ももういい大人なのだ。
責任は自分にある。

自分の行動に責任を持たないと。

先を見据えて、
周りのことも考えて。


周りに迷惑かけたくなかったら
今の自分を変えないと。

そんだけのことじゃん。

出来なくない。

うん。





私は、単純ですね。

解決。笑





人間みんなダメ人間。

2014年10月06日 | インポート
よくないね。

よくない。

分かってる。


でも限界なのだ。
仕事に戻ることに頭を使いすぎて
他が何も出来ず他力本願。
愚痴ってばっかり。
そんな自分を許したわけでなく、
ストレスのはけ口にしてるだけ。

自分のダメなとこ認める。
私はそういう人間だと自覚する。


こうやってね、
自分自身に弁解してる時点で
私はプライドが高いのだ。
自分を守ってばっかりで。
そんな人は表面だけで器が小さい。

ダメな私も、私だ。
ダメなとこがあってこそ人間。
そう思って
悔しくても認めるしかないんじゃない?



今大事なのは仕事に戻ること。

ちょっとのことで
イライラして凹んでる場合じゃない。

今は仕方ないさ~。







吐き出して、スッキリ。

とりあえずご飯食べよう~



ごめんね。本音。

2014年10月06日 | インポート
終わったことだから
気にしなきゃいいんだけど
自分が許せなくてイライラ。

些細なことでもイライラ。



気分転換したいけど
何したらいいかわからず。
これといってやりたいことも
浮かばない今。


友達に会いたいけど
ランチに誘うお金の余裕もなく、
他に会って何したいとかも
思い浮かばないから
なかなか自分から誘えない。



誰かに連れ出してほしい~

こういうとき
誘ってくれる人がいれば。
と正直思う。
(私のわがまま)


いつも遊びに誘う側だと、
受け身な友人達は
なかなか皆誘ってくれない。


私がいろいろダウンしてるとき
心配して誘ってくれる友人はいたけど、
そういう時は誘われても
行ける状態じゃないのだ。
行きたい気持ちはあるけど。
心配してくれてるのは分かるし
それ自体には感謝しているのけど。

でもそれを断ると
一切誘ってくれなくなるから、
他に気の合う友人がいない私は
ちょっと寂しい。




他にもたまに会う友人は
いるんだけど…

私が元気な時はいいけど、
皆優しくて私のバカ話を
ひたすら聞いてくれるタイプの
大人しい人たちだから、
きっと会って私が不機嫌だと
気を使ってしゃべらなく
なっちゃうんじゃないかと…。


そう思うとなかなか
自分から誘えないのです。




ひたすら喋ってくれるか、
私が喋らなくとも気を使わない人。
そういうタイプの友人が
いたらいいのに。

…はい、出たわがままー。笑


ほんと超わがまま。
自分勝手。
でも分かってるもんねー。
なんてったってB型末っ子ですから。
超性格悪いですから。
自覚してるから言わないけど
本音だから書いちゃうもん。笑

皆私のこと
優しいとかおもしろいとか
言ってくれるけど、
本当の私はこんなもんさ。笑
内心こんなこと思ってるんだよ。
サイテーなことに
こんなとこに不満愚痴ってんだよ。
ひどいよね。
それでも友達は皆大好きなのさ。
嫌いな人なんていないのさ。
皆がいない私なんて
あり得ないと思うから。
感謝してるのよ。
だから会いたくて誘うのさ。


嫌われるね、こんな人。笑
私はいわゆる、上っ面が良い人。
そんなつもりはなかったが。笑

嫌われるのが嫌で
不満は言わないようにしてるのかも。
自覚はなかったけど、
今書いてたらそう思った。笑






会話も行動も
リードしてくれる人がほしい
正直な今の心境でした。




珠樹君が心配して近寄ってきた。笑

可愛いやつめ(。-_-。)

ありがとよ。笑



台風

2014年10月06日 | インポート
お母さんがコーヒー飲んでる。







富士山コップに、コーヒー…





思わず、


「そこはお茶だろ!」


って突っ込みたくなる( -_-)

静岡県民。笑






外は大雨がすごい。

市内に避難勧告出てる。


今日は午前中
HONDA行く予定だったのに
やることなくなっちゃった~


珠樹君も散歩行けなくて
皆いるのにしょんぼりしてる。




家に居るとまったりしちゃって
眠くなっちゃうよ~ん