スーパーには「お飾り」がたくさん並んでいます。
結婚したて頃は 買っていた様な気がします。(40年以上前の話です)
そのうちクリスマスリース作りにハマり
その延長でお正月用リースを作り
40年近く「手作りお正月リース」を使っている次第です。
しかし さすがに 40年ものは くたびれすぎ😰
今度のお正月は「お飾り」なしでいいにしようかな〜
「お節」も必要ないし。
蒲鉾と錦玉子があれば他はイラナイって。
ナン万円もする様な「お節」は必要なのかしら。わからないな。
なんか商人(あきんど)に のせられているようで。
ポチッとしていただけたら嬉しいです😃😂
ありがとう😊😊😃ございます