笑顔でゲンキ

日々の暮らしを綴っています。
ブログを始めて13年め
色んな事が起こるものですね。

海の幸いっぱい 牡蠣にびわ貝にアサリ 貝づくしで夕飯

2024-04-17 20:14:00 | 日記
4月17日水曜日 雨のち曇りの晴れ

真夜中1時半頃 雷の爆音が
目が覚めだけれど トイレに行きたい気もしたけれど 眠気が勝ちすぐに爆睡💤💤

いただいた海の幸で今日の夕飯も豪華に楽しみましょう♪

牡蠣大好き夫の夕飯は昨晩に引き続き「牡蠣フライ」


「びわ貝」はエリンギとスナップエンドウと共にバター炒めに


美味しいわ〜
残った分は明日のお弁当の一品にしようーっと

そして きのうに引き続き
アサリのお味噌汁 


アサリの味が濃いからだしの素はいらない。美味しいわ〜

最近のスーパーのアサリなんてだしの素を入れないと味が物足りないのよね
ブツブツブツブツ
いやいや お高い大きなアサリを買えばいいのでしょうね ケチなわたしには無理無理^_^

贅沢に海の幸を堪能いたしました
ごちそうさまです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海の幸のプレゼント アサリ味が濃くて美味しいのよ

2024-04-16 16:42:00 | 日記
4月16日 火曜日 曇り時々晴れ

昨日の午後14時過ぎ 黒猫のお兄さんから荷物を受け取りました
「重いですよ」と。なるほどずっしり重いわ。
とっても嬉しいプレゼントが届きました


大きなアサリがどっさり
そして牡蠣とびわ貝とふりかけ
いやっほー めっちゃ嬉しいわ

こんなに大きなアサリ 見た事ないわ


昨晩は大きなアサリのみで酒蒸し
アサリの味が濃いの。ひさしぶりに「アサリ」本来の味を思い出しました


いっぱいだから冷凍保存


「これから毎日アサリのお味噌汁が楽しめるね」
はま寿司で必ずアサリの味噌汁を頼む夫です アサリ大好きよね

今日の夕飯はいただいた牡蠣でフライにします。これも奴の大好物です

たくさんのプレゼント🎁ありがとうございます
とってもとっても嬉しいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビで見たら行きたくなる「ゆで太郎」

2024-04-15 20:20:00 | 日記

4月15日 月曜日 晴れ

先週の土曜日の夜にテレビで「好きな麺チェーンランキング」をやっていました。
我が家からすぐに行ける「ゆで太郎」に翌日日曜日のランチに決定
徒歩5分くらいかな。近くにありすぎてなかなか行かないお店です^_^


「ゆで太郎」と「もつ次郎」が一緒になったお店です。モツ好きな3年生ネエネはモツ煮定食。あとのみんなはお蕎麦メニューね


わたしはアサリのかき揚げがついた冷たいお蕎麦


隣に座る僕ちゃん2号にかき揚げをねだられます。好き嫌いが多い僕ちゃんですが かき揚げは気に入ったらしい
僕ちゃん2号が食べれば僕ちゃん1号も欲しくなる。そうよね。わたしの口に入ったのはほんの一口よ。無料の天かすをいっぱいかけて我慢しましょ

券売機で注文会計なのですが PayPayやカードが使えない 残念
仕方なく現金で 最近ほとんど現金支払いをしないので お財布から現金が出て行くのは とっても寂しいわ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜名湖花博 浜松フラワーパーク 

2024-04-14 17:42:00 | 日記
4月14日 日曜日 晴れ

「浜名湖花博」は浜松フラワーパークと浜松ガーデンパーカーの2会場で行われています
1日で2つの会場を見て回るのはとっても無理なので 昨日はフラワーパークのみを楽しみました


桜の花とチューリップの競演が見事なフラワーパーク
まだまだ桜の花も綺麗よ


土曜日 ほとんど開園時間に入園したので混んでいない。ゆったり楽しめるのは「早起きは三文の徳」だったかも


花々や園内の散策を楽しんで大満足の母 花博へ行きたかったのよね


フラワーパークの中には遊園地もあり
ちび子たちはそこで遊びたい


大きな藤棚がたくさんありますが 花が咲きだすのはもう少し先かな
蕾がまだ小さい


午前中に園内の花々木々を堪能し14時には帰途に
焼津市に住む母をお送りしながらみんなでお邪魔し こちらでも桜の花がまだまだ綺麗だったわ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜名湖花博

2024-04-13 22:36:00 | 日記
4月13日 土曜日 晴れ
「浜名湖花博」へ行こう🚗
駐車場が混まないうちに着きたいね
浜名湖フラワーパークのオープン時間は9時なのでそれ前に着きたい

お嬢1号親子と東名牧之原サービスエリアに8時集合


無事 正面駐車場に停める事が出来て万々歳 


この続きはまた明日ね チビ達がお泊まりするって言うので バタバタです
眠い💤💤💤
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする