笑顔でゲンキ

日々の暮らしを綴っています。
ブログを始めて13年め
色んな事が起こるものですね。

働き方改革なのかな 仕方ない 開業医へ

2024-04-23 16:14:00 | 日記
4月23日 火曜日 曇り



ゴテジャ 
いったいいつになったら咲くんだろう
1月の末に買ってきたゴテジャの苗
同じ時に買ったお花の苗は盛りを過ぎて撤収したのに 君はいつ花を咲かせるの?



久々に整形外科へ行ってきました

手術をしてくださった県立病院からの紹介状を持って受診 
働き方改革の為でしょうか県立病院ではもう診てもらえない 大好きな先生だったのに残念 しかし入院中に感じた「先生いつ休んでいるんだろう」
働き方改革のためなのなら仕方ない 喜びたくないけれど先生のために喜んで

しかし待つね〜 空いているな〜と思って受診したのに 1時間あまり

スマホでみなさんのブログを読んで ゲームで遊んて まだまだ
途中 レントゲンを撮って またまた待って 目が疲れてスマホを眺めるのにも飽きた 睡魔が襲う

わたし どこでも寝ちゃう 知らぬうちに眠ってるおバカです

また1ヶ月後に受診だそうです。

手術した右脚は快調ですが 左膝が少し痛い でもまだまだ痛み止めも湿布も必要ないから 3ヶ月くらい大丈夫なのなぁ〜 ブツブツ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すごく小さいけれど移植 育つかな ダイソーの野菜の種

2024-04-22 17:16:00 | 日記
4月22日 月曜日 曇り

ダイソーの野菜の種 2袋100円
トマトときゅうりとピーマンとナスそしてオクラなどを買ったのはいつだったかな
まだ寒い頃に植えた種は何週間たっても芽が出ず 撃沈

その後3月18日に蒔いた種は無事に発芽し しかしまだ地面に植えるには小さすぎるのよね



なんて思いながらも 植えてしまった
きゅうり


目に入れても痛くない大きさのトマト


こちらは 多分ナスだと思うわ

そしてオクラ


はてさて 育ってくれるといいのですが いかがでしょ
どのみち ダイソーの種だから失敗してもいいのよ
失敗したら ホームセンターで苗を買ってきます^_^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさかそれって いただきもののトリプルで アタアタよ

2024-04-21 19:53:00 | 日記
4月21日 日曜日 曇り

カーブス友さんから「たけのこ」をいただきました。自分の山で掘ったたけのこをお釜で茹で水に晒し すぐに食べれる状態のありがたい「たけのこ」


今日は何にして食べようかな〜
夫が仕事から帰ってきたら聞いてみましょうと思っていたら

帰宅した夫がドサっとテーブルに置いた白いポリ袋
「ねえ もしかしてもしかして これってダブってないよね」と言ったわたし。当たりです。
頂き物のたけのこダブルです


おまけに母から茹でたフキを大量にいただき(欲張ってたくさんつかんできました)
「まだスジを取ってないからね」って


まずはカーブス友さんにいただいた「たけのこ」を夕食に
「たけのこのお刺身」「土佐煮」「たけのこの中華スープ」


山椒の芽をいっぱいのっけて食べるのが大好きです

夕飯の片付けを終えてからフキのスジとり そして白だしで煮ました
お弁当の一品が出来上がり

そして次の日の朝は会社で頂いてきた「たけのこ」と格闘
調べてみたら薄切りにして冷凍保存
砂糖をまぶして冷凍保存がいいようです。毎日毎日「たけのこ」では飽きるからダメにしないうちに冷凍庫にネンネさせましたわ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤まつりが始まる前に藤枝市蓮華寺池公園の藤見❣️

2024-04-20 08:49:00 | 日記
4月20日 土曜日 曇り時々晴れ

昨日の朝NHKローカルで「藤枝市蓮華寺池公園の藤」の情報が流れてきました。20日土曜日から「藤まつり」とな。
この番組は絶対に母も見ている!
絶対に行きたい筈です。

LINE通話📱 「藤まつりが始まると駐車料金をとられるから 今日行こう」と決定🚗(今日とは19日金曜日の事です)

いっぱい藤棚があるのですが 撮るのを忘れましたので一部だけね


桜と藤の競演


新しく出来た藤のエリア


丘を上がってまた降りて シニアのみなさんがんばって登って降りております
すごいねみんな!
藤に興味のないわたしはそんなに頑張って近くまで行きたくないわ

それより池ほとりの遅咲き桜「里桜」が好きだな
とってもかわいい🩷


藤の花の開花具合は今ひとつでしたが
藤まつりが始まると激混みになるし駐車料金500円取られるしなので 多分早めに行って正解の筈

一回見にいけば母は大満足になるので(同じところにもう一度行きたくはないそうな)
役目は果たしたぞ!と藤の花に興味のないわたしめでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よく笑ってよく食べてとっても楽しいカーブス友さんたち

2024-04-18 17:20:00 | 日記
4月18日 木曜日 曇り

今日はとっても楽しかった
何歳になっても友さんが出来る事を実感 学生時代の友に固執していないでどんどん友を作ろう〜っと

カーブスは通いはじめて10年余り
仲良しさんがたくさん出来ました
12人の仲間でランチ会2回目

本日は焼津市の大崩れ近くにある焼津グランドホテルのランチビュッフェに行ってきました
電車に乗って少し遠出

食事後テラスにでて海を楽しむ

あいにくの天気で富士山が見えないのは残念でしたが海風が気持ちいいわ


みなさん「よく食べてよく笑って楽しかった〜」とのLINEが飛び交いました


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする