思い立ったが吉日 Ⅱ

メタボ親父のチャリンコ生活

機種変更

2011年05月02日 21時39分42秒 | 日記
ちょうどバッテリーの持ちも悪くなり出していましたので、機種変更しました。

今はスマートフォンが旬ですが、高価な機種を携帯するほど必要に迫られていませんから
できるだけ安価な方法で選択です。


東芝T005です。


従来の日立W42Hは2006年から使っていました。無骨なデザインでしたが初めて持った携帯でしたから気に入っていました。
殆どカメラとしての使用が主でしたがこれしか知らないせいもあって使いやすかったと思います。







左がW42H、右がT005です。若干たてに長くなりましたがとても薄くなりました。





カメラのレンズの位置が異なります。W42Hはフタの方にありますがT005はボディの方にあります。

機種変更に掛った費用ですが、無料でした。
auが用意した無料の機種はデザインが今一つでしたのでたまったポイントを使うことにしたところ
選択肢が少し増えましたのでT005を選びました。操作に関しては従来の機種と大差ありませんね。
あとは慣れでしょうか。。





W42Hはバッテリーが完全にダメになるまでは目覚まし時計ですね。。。



にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
自転車ネタではありませんが宜しければクリックお願いします。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿