gaku&gen noheya

柴犬げんの のほほん生活

アサギマダラ

2015年11月02日 | Weblog

 去年初めて我が家に来たアサギマダラ。

今年も3回訪問してくれました。

ガクが舞い戻って来たかのようで感激しました。

ひらひら私の回りを舞、ほんとにガクじゃないのかと錯覚しそうでした。

丁度孫のこうたも私の様子を見てチョウチョが変身してがくになったらいいのにと・・・

言ったのには涙がこぼれそうでした。

何気ない言葉だけど優しい気持ちに癒されました。

又あるときそうまはがくが箱の中から早く出てきたら良いのに・・とか、まゆかもいつもがくはお空から見てるよ・・・なんて可愛い事を言って慰めてくれます。

今日はアサギマダラの出現で思いのままを書いてみました。

朝晩冷え込んできました。皆様お元気で!

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 悲しいお知らせ | トップ | 玄海丸登場 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (陽だまり堂)
2015-11-07 19:59:49
がく君は、永遠にこうたちゃん、そうまちゃん、まゆかちゃんの心の中に生き続けているんですね。嬉しい、でもチョットキュンとした瞬間でしたね。
アサギマダラチョウは、身体を借りてがくお母さんの所に逢いに来たのだと思います。
私も旅立ってしまったお友達の事で、同じ体験をしたことがあります。
返信する
Unknown (gakuはは)
2015-11-09 19:14:03
陽だまり堂さん
今日はブログにおいで下さって有り難うございます。
がくは孫達の記憶に住んでいているのだと思ったら、うるっときてしまいました。

アサギマダラ、3日目は何時間もいてがくだったらいいのにとの思いが募りました。陽だまり堂さんもそんな経験があったのですね。私の思いを分かって下さって嬉しいです。飛び立って悲しいですが一時触れ合ったみたいで不思議な気持ちでした。
返信する
Unknown (紅緒まま)
2015-11-14 09:03:04
お孫さんたち、やさしいですね。
がくくん、きっと天国から、お孫さんたちのこと、gakuははさんのこと・・・みなさんのこと見守っていますね。
紅福母さんはのど風邪につかまってしまったようです。
gakuははさんもご自愛くださいね。
返信する
Unknown (gakuはは)
2015-11-16 20:15:43
紅緒ままさん
孫達の気持ちが伝わってきて癒されています。
そうですね、ガクは天から私達を見てくれてますね、時々襲ってくる悲しみもその言葉で和らぎました。
有り難うございます。
妹はこの季節喉風邪にかかります。無理してるのかしら、良い手立てがあったら良いのに・・といつも思います。
紅緒ままさんも風邪には呉々も用心して下さいね。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事