gaku&gen noheya

柴犬げんの のほほん生活

ベーコン作り

2007年12月18日 | Weblog

毎年冬になると、ご近所の誰からか「今年もベーコン作りを・・」という話が出るそうで。

 

①豚肉のかたまりを準備します

 

 

②タマネギ、丁字などの調味液につけ込む(一週間)

 

 

 

 ③塩抜き後、桜のチップで燻製に。

 

 

 

④7時間の燻製の後・・・・

 

 

できたて、熱々のベーコンをいただきまーす

 

 

 

僕にも一口だけ・・・

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イルミネーション | トップ | お歳暮ありがとう »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味しそうだああああああ (紅太郎母)
2007-12-18 22:16:18
ああっ、これは以前かんちゃん(がくはは)が送ってくれたベーコンだね。 超美味しいよね~。香りがいいよね~。生唾ごっくんです。寒い山へたくさん着込んで行くんだって言っていたけど、大丈夫だったのかしら?(ベーコンじゃなくてがくははが
がく君も一切れ頂戴だよね~~~~。分かるよ~~。本当にお目々が切なく訴えてる~~かわゆいよ
返信する
おお~ (チョビまま)
2007-12-18 22:52:05
凄い、凄い。
手作りベーコン美味しそう。
手間ひまかかってて、お味もひとしおでしょうね。
がくくんの目が・・訴えてるよ。
もらえたのかな?
返信する
薩摩黒豚(ねこ) (Marty紅緒)
2007-12-19 09:17:03
すごかあ。私は燻製はお遊びで平野レミの簡単レシピでやったことあるだけです。ぐるぐる巻きの豚肉見てて思い出しました。たまに焼き豚を年末に作ります。(まーちゃんのおなか見てると薩摩黒毛和牛か黒豚ちゃんを思い出します顔は小顔でかわいい・・と言い訳?しとこ)
返信する
口が・・ (まうまま)
2007-12-21 17:26:17
がく君のおちょぼ口がすごくかわいい
何かを訴えてそうなおめめも。

それにしても、自家製のベーコンおいしそう
なんでも作るんですねぇ。えらいなぁ。
返信する
Unknown (kaho)
2007-12-21 20:22:40
紅太郎母さん
ベーコン作り、毎年上手になっているような気がします。燻製にするのはベーコンだけじゃなくて、チーズとかサバとかも。美味しいのよね~お酒のおつまみにピッタリ(ってまた飲むつもり)
がくは、いつまでもクンクン嗅ぎまわっていたよ。


チョビままさん
何でも手作りって、思い入れがあるから美味しいですね。桜の木のチップとかも自分たちで集めているらしく、すごいですよね~。
がくには、端っこをちょびっとだけおすそ分けです。



紅緒まま
平野レミさんの簡単レシピ燻製っていうのがあるのですね。おぉー。
焼き豚私も大好きです
私は、がくのおなかを見ていると、コロッケとか海老フライを思い出します・・・。



まうままさん
がくは、カーテン越しに私たちがベーコンを食べるのを眺めていました・・・。欲しいなら欲しいと言ってぇ~。こっそり見つめられると緊張するの・・。
返信する
たまりませんね~。 (ぶーちゃん)
2007-12-22 09:52:33
がく君にはそのいい匂いはごっくんものですね
でもベーコンを本格的に作るなんてすごい~ですもう何回も作ってらさるのでしょうか?!
返信する
グゥ~!! (陽だまり堂)
2007-12-22 14:01:52
まぁ~何でしょう♪紅太郎君母さんの所でも
kahoさんの所でも美味しそうな画像が~

お腹がグゥ~です。凄いなベーコンの手作りですか?
ベーコン大大大好き~♪

又岳君の写真「我が家のにゃんこ・わんこ紹介」
コーナーに宜しくお願い致します♪
やっぱり岳君達が居ないと寂しいです
返信する
Unknown (kaho)
2007-12-23 22:12:03
ぶーちゃんまま
母のベーコン作りは今年でもう4回目くらいでしょうか?毎年冬になると近所の方々と色んなものを薫製にしています。ただのチーズが美味しいスモークチーズに変身するので楽しみにしています。


陽だまり堂さん
忘年会続きでブログご無沙汰しておりました12月いっぱい続きそうです
母の手作りベーコンです。市販のものとはまた違った味わいで美味しいですよ。

「我が家のにゃんこ・わんこ紹介」是非是非よろしくお願いします。メールで写真送りますね。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事