年の瀬は何かと忙しく(忘年会とか、忘年会とか・・・・)、ブログ更新が滞ってしまいました。
僕は元気にしてたよ
鹿児島に住む弟からお歳暮が送られてきました。なかなか気の利いた事をするものだ・・・。
「黒豚しゃぶしゃぶ」
わーい
お湯の中に軽くくぐらせて、口の中に入れると脂の甘さがぷわーんと広がって・・・・。やっぱり黒豚はひと味もふた味も違います。美味しかったー。弟よ、ありがとう
僕にもお歳暮~
では、今日は特別にカムカムをあげましょう。
「よて!」
「・・・」
よし!か、まて!かどっちかにしてもらわないと・・
おやつをもらった後は、いつもの場所でぬくぬくお休みです。
ところでがく君もカムカムあるんだ。
よて!かぁ・・・。迷うねぇ♪
今度「よし・・こちゃん!」っいってみて。
うちのまうは一瞬食べようとするけど、何とか思いとどまります♪
がくくんには可愛いお歳暮だね。
カムカムって、紅くんと同じものなのかしら?
「よて!」はないよね、がくくん。
まうままさんたら、年寄りだなんて・・とっても素敵な方なんですよ
がく君の寝姿、ぐふっ、かわゆいね
カムカムって・・紅のと同じ?この前かんちゃん、真前を聞いて帰ったような気もするけど・・じっと考えてる姿がいじらしいね。紅は「よし」って言っても考えるの・・。慎重はいいんだけどほどほどにして~。
元旦の夕食に。
そうなんです。私もあの偽装事件のニュースには本当に腹がたちました。鹿児島の黒豚・黒毛和牛はすっごく美味しいんだから!!もっとアピールしたらいいのに~。
♪もうすぐ姉・弟が帰ってきます。
ブログの背景くらいはクリスマスっぽくしようかなと思ってこれに変えました。正月になったらまた変えないといけないな~。
「よし・・・こちゃん!」ですか。くくくくっ。まうままさんもお茶目な事して遊んでいますね。私もがくにやってみます
カムカムはたぶん紅ちゃんと同じものだと思います。母が電話で聞いていましたから。でも、食べ方はずいぶん違いますけど・・・
姉の躾が良かったのでしょうか?(本当か??)お歳暮を送ってくる立派な弟になりました(
鹿児島のお茶、黒豚、黒毛和牛、本当に自慢できるくらい美味しいのにアピールが足りないよね。最近はJRのCMで豚しゃぶとか出てきているから認知されていると思うけど、あのCMは九州限定なのかな?
寝ている時の肉球かわいいよねー
父・母はすんなりおやつをあげてしまうので、私ががくの忍耐力を鍛えようかと・・・
ちゃんと残してあるから大丈夫よ。それにしても美味しかった~