昨日の朝がた。野良ねこのチビが車にはねられて死にました。
うちの前の道路の向こう側。
車が何かを避けて通っているようなので、恐る恐る見に行ったら・・
見慣れた、白にグレーの模様が目に飛び込んできて、心臓が凍りつきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
倒れているのは、私が毎晩えさをあげている野良のチビだったんです。
雨の中。グリーンのガラス細工のような目を宙に向けて、口元は、チビには悪いけど、
般若のような化け猫のような、とても成仏とは程遠い形相でして・・
病院においてきたばあちゃんを迎えに行く車の中。思いっきり声をあげて
泣きました。
それから、いつものとおり実家に行ったのだけど、携帯にDLしてあった
「般若心経」を流して・・そのくらいしか私がしてあげられることはないからね。
一昨日の夜の2時頃。「来てるよ~」の合図の「にゃー」が聞こえて
ごはんも完食して元気だったのに・・
もしかして、ごはんを食べた帰りに道路を渡ろうとしてはねられたのだろうか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
痛み具合から見て、朝がただろうとは思うけど・・
夕べは、夜中の2時がくるのがほんとに辛かった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
もうちょっとだよ。もうちょこっとで春が来るっていうのにね。
もし、私がかまったりしなかったなら、
もっと車のこないとこで、春を迎えられてかもしれないって考えたり・・
野良が生きるってことは厳しいもんです。
人に生まれた私は・・1日1日大事にしないと・・
何だか、チビに教えられたような気がします。
うちの前の道路の向こう側。
車が何かを避けて通っているようなので、恐る恐る見に行ったら・・
見慣れた、白にグレーの模様が目に飛び込んできて、心臓が凍りつきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
倒れているのは、私が毎晩えさをあげている野良のチビだったんです。
雨の中。グリーンのガラス細工のような目を宙に向けて、口元は、チビには悪いけど、
般若のような化け猫のような、とても成仏とは程遠い形相でして・・
病院においてきたばあちゃんを迎えに行く車の中。思いっきり声をあげて
泣きました。
それから、いつものとおり実家に行ったのだけど、携帯にDLしてあった
「般若心経」を流して・・そのくらいしか私がしてあげられることはないからね。
一昨日の夜の2時頃。「来てるよ~」の合図の「にゃー」が聞こえて
ごはんも完食して元気だったのに・・
もしかして、ごはんを食べた帰りに道路を渡ろうとしてはねられたのだろうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
痛み具合から見て、朝がただろうとは思うけど・・
夕べは、夜中の2時がくるのがほんとに辛かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
もうちょっとだよ。もうちょこっとで春が来るっていうのにね。
もし、私がかまったりしなかったなら、
もっと車のこないとこで、春を迎えられてかもしれないって考えたり・・
野良が生きるってことは厳しいもんです。
人に生まれた私は・・1日1日大事にしないと・・
何だか、チビに教えられたような気がします。
チビちゃんを撥ねた人、もっと注意して運転すればこんなことは起こらなかったのに…何だかやり切れないというか、やるせない気持ちでいっぱいです
ノラの世界はやっぱり厳しいのですね。みんなが捨てたりしなければノラもいなくなるのに。
命の尊さ、痛感しますね。ほんと、チビちゃんのためにも、命あるもの精一杯生きないといけませんね…。
チビちゃんが生まれ変わって、今度は優しいパパママのいるおうちに行けますように
ガッ君ママさん辛いですよね。
猫って、なんのタイミングか?いきなりポンて
飛び出してくるから怖いんですよねぇ・・・
向き変えてきたりするし
大昔、近所のオバチャンがノーリードでワンコ
を連れてて、私は反対側で信号待ってる時で
一瞬ワンコと目が合ったとたん、その子はスッと
道に出ちゃって・・・即死。
いまだにトラウマ
だから、コハル達のお散歩もすごく怖くてたまらず
首輪とハーネスと付けてダブルリード
あの時、目が合わなければって・・・いまだに
悔やんでしまうんです。
ほんとですよ。今度生まれてきたら、長いお耳をもらって、うちに来てね。って言いたいです
チビ。車庫の車の下にいたりね。道路を慌てて横断したり・・車に対しての恐怖心がなかったんだと思います。アサリは車の側には寄らなかったし、横断もしなかった。。野良が生き延びるのは賢くて強い。これが必要なのかななんて思うんですよ。
チビ。常夏のハワイみたいなとこで、のほほ~んとしてるといいな・・すごい顔してたのが辛くてね
ネコ、特にノラちゃんたちは、ひっそりと死に場所を選ぶものですが・・・事故はねぇ
うちの近くにも何匹か住み着いてますが、気がつくとメンバーが少しずつ代わってる。。。
もとはと言えば人間の身勝手ですからね・・・
ホント、次に生れるときは、のほほんと暮らさせてあげたいですね。。。
家の辺りも近所の方がエサをあげてる結構野良ちゃんが結構います。
私もよく見るので、なじみの子もいて(もちろん逃げられるけど…)
遠くからその子たちが道路を渡ってるのを見ると
渡り終えるまでドキドキしちゃいます。
野良ちゃん達はそれはそれで楽しい自由な生活をしてると思うけれど、
やっぱり悪いのは人間の身勝手ですよね。
野良のメンバー。確かに入れ替わりが早いですよね。今年みたいな寒い冬なんかだったら、弱ってる子はすぐだめでしょうから・・やっぱ、野良の世界は厳しいですねぇ。飢えも寒さも知らない、のほほ~んと暮らしてるポン太に聞かせてやりたいです
ああ~同じ。私もそうですよ。知らない猫さんでも、道渡ってるの見るときはドキドキですもんね
人間の身勝手。ほんとですよね。もう野良には出会いたくないって思ったけど・・そういえばもう一匹、黒のシマシマ柄の子を見たことあるんだった
でもガッ君ママさんに1食でもごはんをもらえて、悲しんでもらえて、まだチビちゃんはよかったと思いました。来世があるなら、次はもっと幸せな環境で暮らせるといいですね。今年の冬はノラちゃんたちには厳しいでしょうね。頑張って欲しいです。
実は・・昨日、うちの娘、運転中に事故に遭いまして
ほんとにね。来世は、優しい飼い主さんに出会えますように・・できればお耳を長くしてもらっって、うちに来てほしいな