人生には必要なんだ!そう、ゲームがね。

スイッチ、プレステ、スマホ、カードゲームなんでもござれなブログ。

KADOKAWAがソニーに!?

2024-11-22 10:00:00 | ゲーム
ソニーがKADOKAWAの買収に動いている!?というニュース。
バイオやブラビア、Experiaにプレステとハードのイメージが強かったソニーも今は昔。最近はやたらソフト面の充実が半端なく感じます。

なんならYoutubeのFirstTakeもソニー関連のSony Music Entertainment Japan ですし、鬼滅の刃みたいに映画にアニメに多角的にメディア参入してますな。

そのソニーがエンタメ分野のさらなる拡張を狙っての投資。

KADOKAWAは文庫やアニメだけでなくエルデンリングのフロムにも出資していたりと投資の方向性としては間違ってない。
でも、あの角川だからできる(やっちゃってる)IP群あるじゃない?あれとかこれとかそれとか・・。ソニー基準にしちゃうと色々なくなっちゃうんじゃないかと思うけど、大丈夫よね??

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なあ君、バトルしないか!

2024-11-22 10:00:00 | ゲーム
サトシに言わせるならバトルをすればみんな友達。それを実現させるポケポケアプリ。
アプリの事前登録に始まり課金こそしないものの毎日開いては2パック開封する毎日でございます。

418枚開いて186種集めた現時点で56%のダブり率。課金してないんでねー文句は言いませんが、一つのパックに同じカードが入ってるのは詐欺じゃねーかとか思いますな。

サンド8枚、モンメンとヤドンが7枚ずつ。御三家選択する際も水ポケモンを選びがちなブログ主的にはいらねーことこの上ない感じ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DQ3日記4話 パーティの初仕事はドロボウ?

2024-11-22 10:00:00 | 日記
大人って怖い。

ジークさんたちとパーティを組むことになりその日はジークさんの奢りで朝まで酒を飲んで過ごした。

ジークさんは時に大声で歌い、時にゲラゲラと笑い始める豪快な人だった。職業がまものつかいとのことだが、魔物を飼い慣らして戦わせるようないわゆるテイマーではなく魔物が使うような技を得意技にしている人のようだ。まものの技使いとでも言ったほうが良さそうだ。

ハルさんは沈着冷静でとても真面目な人のように見えるがどうにも男のおんな、おかまのようにしか見えない。というのも姿格好は女の人なんだが、呪文を発する時の声が野太い男の声。強烈な違和感を感じるがその魔法のキレは一級品。

ミーナさんは僧侶のイメージには程遠いキャピキャピのぶりっ子アイドル系。ヒノキの棒を振るのにエーイ!とか言ったり、ダメージを喰らえばキャン🎵とか言ったりいちいち大袈裟なリアクション。その声に心配になって薬草を用意しておくと勝手にホイミしていたりしてとても賑やかな存在。

そんなメンバーでの初仕事はアリアハンの街を巡回してツボがあれば覗き、タンスがあれば中身を引き出し、本棚があればハウツーを盗み出すことだった。ぼうしや服、盾代わりの鍋ブタ、なんに使うかわからない小さなメダルまで。


よそ様のお家に入って勝手に物を持っていくのって大丈夫なんだろうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする