がめらのフィールドノート

人と自然との出会いの中から湧き上がった想いや音楽、エピソードなどを、紹介します。

なぜ“がめら”?

2006年06月23日 | わたしという人
もう、何回、「なんで“がめら”っていうあだ名なの?」と聞かれたことでしょうか。

キャンプの指導に赴くと、そこでは、対象者との距離をできるだけ近くしたいので、私に限らずキャンプスタッフは、みな“キャンプネーム”を名乗ることが多いのです。割りとよくあるパターンとしては、名前の中の一字をとって“○ちゃん”みたいなキャンプネームが多いのですが、私は、ずーーーっと“がめら”です。

大学1年生のときに“がめら”というニックネームがつき、それ以来、すっかり定着してしまいました。もう、今さら変えようにも変えられない状況です。(年賀状や暑中見舞いのハガキの宛名が、「がめら様」で届いている始末ですから・・・)

大学に入って、私は地域子ども会を学生の手によって運営するサークルに入りました。いくつかの地域こども会を抱える、大きなサークルでした。自分が所属する子ども会が決まり、初めてその子ども会に遊びに行くと、その場で、子どもたちによってニックネームがつけられる、という慣わしがありました。いくつかの候補があがり、多数決をとった結果、実は最初についたニックネームは“ゴジラ”でした。

しかしながら、同じサークルの先輩に、すでに“ゴジラ”というニックネームがついていましたので、再度多数決をやり直すことになりました。

結果、ついたニックネームが“がめら”でした。拒否権はありません。「結局怪獣かよーーー!」と思いつつ、つけてくれた子どもたちにお礼を言い、“がめら”の歴史がスタートした訳です。

ちなみに、私個人としては、“ガメラ”ではなく“がめら”にしています。だって、“ガメラ”って書くより、少しは怪獣っぽくないでしょ? 声に出すと区別できないけど・・・。

でも、初対面の人たちに、「あだ名はがめらです」って自己紹介すると、「あーー、うんうん」みたいな反応が多いのは、なぜでしょうかね。・・・・あ、やっぱり?

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あだ名、いいなあ。 (桜井香澄)
2006-06-26 22:19:05
へえー、そうだったんですか。

ひらがな”がめら”なんですね

そういや、今回子供達に自分にあだ名をつけてと言ったら

合計10種類くらいのあだ名で呼ばれていました。

きちんとしたあだ名があるといいなあ・・・
返信する

コメントを投稿