
この前、タケノコ掘りに行った時に、竹やぶに転がっていたこのビン。
大きさは、高さ45cm、直径30cmくらい。
不思議な形に魅せられて? なんとなく興味が沸いたので拾ってきた。
しかし後から考えると、何でこんな物拾って来たんだろう? と思ったりもする。
でも一体何が入っていたのか・・・気になる。
もしこのビンの正体をご存知の方、いらっしゃいましたら教えてください。
大きさは、高さ45cm、直径30cmくらい。
不思議な形に魅せられて? なんとなく興味が沸いたので拾ってきた。
しかし後から考えると、何でこんな物拾って来たんだろう? と思ったりもする。
でも一体何が入っていたのか・・・気になる。
もしこのビンの正体をご存知の方、いらっしゃいましたら教えてください。
聞く音楽の好みも お笑いしょうもないこと好きも
どことなく似てるとは 思ってましたが…
>なんとなく興味が湧いたので拾ってきた
わたしも なんか昔の焼き物の酒瓶?みたいなの拾ってきてしまったり。。。
長いこと コロコロしてましたが結局処分しました。
大体は 。。。っぱなし癖 の持ち主で 面目ございません。
好きなんですよね。なんか面白そうな物、拾ってくるのが・・・
やせかますさんもですか?
僕は流木拾いも好きです。これは仕事に役立ってますが、拾いすぎて製作が追いつかず・・・たまる一方です。
それは 主人の担当!?です。
おもに蘭の 植えつけ用にしてました。
まだ 拾ってきたのが どっかに転がってるはず。。。
アバウトな… 性格バレバレ★
旦那様の担当でしたか。(^-^)
流木はいろんな形、色、があって楽しいですよね。
このガラスのビンは薬品入れる為の物です。私も以前戴き、アートフラワーを飾っていました。
コメントありがとうございます!。
>薬品入れる為の物
へぇ~そうなんですか~農薬とか? おかげさまで謎が解けました。(^-^)
ありがとうございます。
そのあと 何気なく fm tanabeを クリック 準備室を覗いて おおーっ!!!
がしらさんも 覗いてみてください。
みんなが そこにいたら… スタッフの誰かさんたちも きっと おおーっ!!!って なるよ~???
とうとう 田辺にも FM局 出来るのかな ???
4月20日 B-1 で ライブ
弁慶市に ボギーさん ?
「 ふわり 」 さん 名前だけは 耳にしてました ♪
がしら さんは 素敵なお店に 商品 置いてもらってるんですね ♪
さっき見ました。(^-^)
弁慶市にFM-TANABEですか~インタビューとか実況中継とか司会とかするんですかね~?
>「 ふわり 」 さん 名前だけは 耳にしてました
そうでしたか。気が向いて機会があれば是非行ってあげて下さい。