川湯を後にし、R168を北上し、
このトンネルまで来ました。
ここからR168からはしばしお別れです。
こんな感じの道が続きます。
向こうの橋、良い感じですね。
しばらく走っていると、
前に赤いバイクがチラチラと・・・
橋の上で追いついたら、ハンターカブ!
先に出発したrenさんでした!
橋の上から写真を撮ってらっしゃいました。
renさんを追い越し、更に進みます。
高度が上がってきて、
景色が良くなってきました。
この先ヘアピンカーブ。
良い感じだったので撮影。
白谷トンネルです。
ここをくぐると下北山村です。
ここは池原ダムの上。
ここもR425です。
この先し~ばらくダム湖の横を通ります。
昼食を取るため、
林道を登る事にしました。
コンクリート舗装されてましたが、
良い感じ? に荒れてて面白かったです。
この先の道端で昼食。所要時間37分。
そして三重県尾鷲市に入りました!
尾鷲市街にぬけるトンネル。
煉瓦造りの良い感じのトンネルです。
僕って、どうもトンネル前で記念撮影する癖があるみたい。
トンネル内部。
珍しく、中央に溝があるようです。
トンネル内で停まるのはちょっと怖かった。
そして、いよいよ!
向こうに見える道がR42です!
イエ~ィ!酷道425完走!
長かった~。
(しかし、この後、ある重大な事に気が付く事になる・・・)
しかし、カブだと意外と楽でした。
車で425を通るのはお勧めできません。
出発前に、結構425について下調べをしたので、
ネットで見覚えの有る風景も多く、
その点ではやや新鮮味に欠けた感がありました。
でも通行止などの下調べは絶対必要です。
今回も夜間通行止や、平日時間制限個所がありました。
R42との交差点にガソリンスタンドがあったので給油。
14:40分。
2.70L入りました。
L156円。高ッ!
東に行くにしたがって高くなっている。
本宮で給油してからから119km。
区間燃費44.07km。あれ?ちょっと燃費悪くなった?
なんでやろ?
R425走行距離209.7km。
昼休憩や川湯寄り道を差し引いて、所要時間06:50分でした。
さて、これからどうしようか?
とりあえず目的は達成したし。
北に行くか、南に行くか・・・
R42を北上して、遠回りしてどこかでもう一泊する事にした。
まだ旅は続きます。
このトンネルまで来ました。
ここからR168からはしばしお別れです。
こんな感じの道が続きます。
向こうの橋、良い感じですね。
しばらく走っていると、
前に赤いバイクがチラチラと・・・
橋の上で追いついたら、ハンターカブ!
先に出発したrenさんでした!
橋の上から写真を撮ってらっしゃいました。
renさんを追い越し、更に進みます。
高度が上がってきて、
景色が良くなってきました。
この先ヘアピンカーブ。
良い感じだったので撮影。
白谷トンネルです。
ここをくぐると下北山村です。
ここは池原ダムの上。
ここもR425です。
この先し~ばらくダム湖の横を通ります。
昼食を取るため、
林道を登る事にしました。
コンクリート舗装されてましたが、
良い感じ? に荒れてて面白かったです。
この先の道端で昼食。所要時間37分。
そして三重県尾鷲市に入りました!
尾鷲市街にぬけるトンネル。
煉瓦造りの良い感じのトンネルです。
僕って、どうもトンネル前で記念撮影する癖があるみたい。
トンネル内部。
珍しく、中央に溝があるようです。
トンネル内で停まるのはちょっと怖かった。
そして、いよいよ!
向こうに見える道がR42です!
イエ~ィ!酷道425完走!
長かった~。
(しかし、この後、ある重大な事に気が付く事になる・・・)
しかし、カブだと意外と楽でした。
車で425を通るのはお勧めできません。
出発前に、結構425について下調べをしたので、
ネットで見覚えの有る風景も多く、
その点ではやや新鮮味に欠けた感がありました。
でも通行止などの下調べは絶対必要です。
今回も夜間通行止や、平日時間制限個所がありました。
R42との交差点にガソリンスタンドがあったので給油。
14:40分。
2.70L入りました。
L156円。高ッ!
東に行くにしたがって高くなっている。
本宮で給油してからから119km。
区間燃費44.07km。あれ?ちょっと燃費悪くなった?
なんでやろ?
R425走行距離209.7km。
昼休憩や川湯寄り道を差し引いて、所要時間06:50分でした。
さて、これからどうしようか?
とりあえず目的は達成したし。
北に行くか、南に行くか・・・
R42を北上して、遠回りしてどこかでもう一泊する事にした。
まだ旅は続きます。
なんか奥歯に挟まったまま、ここまで来てしまいましたね。
>完走!パチパチ(しかし・・・)
うん?なにがあったのでしょう? 道、間違えてた!? とか・・・
小学5年生くらいのとき、高野山に一泊して、帰りは父が「護摩山の方を通りたい」といって 舗装なんか全くない道を車で ぼりぼりぼりぼり… 超低速だったけどね、山の肌はきれいだったよ。
もっと小さい時、三川ダムのほうのトンネル、暗~くて、細~くて、長くて曲がってて、水落ちてて、トンネルごつごつしていて・・・
ブログ見てたら、記憶がどんどんトンネル入って行ってるな~
>なんか奥歯に挟まったまま
え? なんか挟まってます?(^_^ゞ
まあ旅と言うものはそうスムーズにはいかないものです。
>道、間違えてた!? とか・・・
新着記事を読んでもらえば解りますが、はい。道、間違えてました。(汗)
>小学5年生くらいのとき
その当時はまだスカイラインは未舗装だったんですね。
贅沢な事を言いますが、その頃の紀伊半島を走りまわってみたいです。未舗装天国(地獄?)を。
>三川ダムのほうのトンネル
多分、深谷隧道だと思います。
今はコンクリート吹きつけされてて、ごつごつしてないです。ゴツゴツしてる頃は、水落ちてて、真冬になるとツララが一杯あって、車でポキポキ折りながら進んだそうです。(父の弟談)
このトンネル、真中で盛り上がっている為、直線なのに出口がしばらく見えないんですよね。学生時代、スクーターでこのトンネルを通った時、気色悪くてダッシュで通りすぎたものです。
掘るとき、当時、朝鮮の方から連れてこられた人達が掘ったと、高校の先生に聞きました。
現在は新しく深谷トンネルが出来ています。
紀伊半島は山が沢山、トンネルだらけですね。
今でもたま~に素掘りトンネルがあります。貴重な存在です。