今回の川湯キャンプの集いに合わせて、
僕は、「酷道425号線完全走破計画」というのを立ててました。
そのレポートをお伝えします。
11月1日、朝8時に出発しました。
ガソリンがあまり入ってなかったので、
途中で入れてから425号線に入ろうと思っていました。
前日、地元新聞に、
「バイオエタノール3%混合ガソリン、11月から発売」
という記事を見付け、
「これは入れてみたいな~」と思いました。
そのガソリンスタンド(印南)までは家から約40kmあります。
そこまでガソリン持つかな?と思いつつ走ってました。
まずはR311号を走行。
15分程走ると、
「ブイーン、プスン!」
ガス欠の前兆です!
「もうかいな! 早っ」と思いつつ、
キャブレターのコックをリザーブに切り替え、
印南のスタンド目指して頑張る事にしました。
R42号に入り、しばらく走って、
切目崎(印南町島田)辺りに差し掛かったとき、
再びエンジンが、
「ブイーンブイーン、パスン!」
いよいよ本格的にガス欠です!
頑張ってアクセルふかしてると、
少し持ち直し、なんとか走ってました。
すると、ガソリンスタンドが見えてきました!
(目的のスタンドの2kmほど手前のスタンド)
もうちょっとだったのにぃ~。
でもスタンドあって良かった。
スタンドに着くと同時に自動的にエンジンストップ。(苦笑)
しゃーない、ここで給油。
3.86L入りました。
(L138円)
そしていよいよR425号に突入!
御坊市の北塩屋交差点から入ります。
09:13分。
道中、道端に、かなり古そうなカブ50がありました。
エアフィルター取り付け口がレッグカバーの上にあるので、
かなり昔のカブだと思います。
しばらくは快走路が続きます。
狭くなってきました。
トンネルを抜けるとそこは田辺市。
御坊市から山奥に入ったというのに、
田辺市に出るってのはなんだか変な気分になるのは僕だけでしょうか?
トンネルを抜けて下り道。
良い感じに路面が荒れてます。
日高川に出ました。R424と合流地点です。
この区間はそんなに酷くなかったです。
印南町側はかなり改良が進んでいました。
ここから小又川までは快走路が続きます。
途中R371と重複区間を経て、小又川トンネルへ。
記事が長くなりますので、
キリも良いし今日はここまで。
続き(小又川~十津川)は次回。
お楽しみに!
僕は、「酷道425号線完全走破計画」というのを立ててました。
そのレポートをお伝えします。
11月1日、朝8時に出発しました。
ガソリンがあまり入ってなかったので、
途中で入れてから425号線に入ろうと思っていました。
前日、地元新聞に、
「バイオエタノール3%混合ガソリン、11月から発売」
という記事を見付け、
「これは入れてみたいな~」と思いました。
そのガソリンスタンド(印南)までは家から約40kmあります。
そこまでガソリン持つかな?と思いつつ走ってました。
まずはR311号を走行。
15分程走ると、
「ブイーン、プスン!」
ガス欠の前兆です!
「もうかいな! 早っ」と思いつつ、
キャブレターのコックをリザーブに切り替え、
印南のスタンド目指して頑張る事にしました。
R42号に入り、しばらく走って、
切目崎(印南町島田)辺りに差し掛かったとき、
再びエンジンが、
「ブイーンブイーン、パスン!」
いよいよ本格的にガス欠です!
頑張ってアクセルふかしてると、
少し持ち直し、なんとか走ってました。
すると、ガソリンスタンドが見えてきました!
(目的のスタンドの2kmほど手前のスタンド)
もうちょっとだったのにぃ~。
でもスタンドあって良かった。
スタンドに着くと同時に自動的にエンジンストップ。(苦笑)
しゃーない、ここで給油。
3.86L入りました。
(L138円)
そしていよいよR425号に突入!
御坊市の北塩屋交差点から入ります。
09:13分。
道中、道端に、かなり古そうなカブ50がありました。
エアフィルター取り付け口がレッグカバーの上にあるので、
かなり昔のカブだと思います。
しばらくは快走路が続きます。
狭くなってきました。
トンネルを抜けるとそこは田辺市。
御坊市から山奥に入ったというのに、
田辺市に出るってのはなんだか変な気分になるのは僕だけでしょうか?
トンネルを抜けて下り道。
良い感じに路面が荒れてます。
日高川に出ました。R424と合流地点です。
この区間はそんなに酷くなかったです。
印南町側はかなり改良が進んでいました。
ここから小又川までは快走路が続きます。
途中R371と重複区間を経て、小又川トンネルへ。
記事が長くなりますので、
キリも良いし今日はここまで。
続き(小又川~十津川)は次回。
お楽しみに!
おおっ!ラクッコピコりんさん、カモメカブも持ってらっしゃるんですか! 良いですね~。
30年ぐらい前! 凄いですね。
このカブを発見した時、思わずとまって、ジーっと見てたら、ちょっと離れたところから、持ち主らしきおばちゃんがこちらを「ジーッ」と見てたので、かなり怪しまれそうなので、ちょっと離れて通りすぎてから撮影しました。
あんどんだったかはちょっと見て無かったです。後ろから見たので・・・
ほんと鉄くずにはしないで欲しいです。ってか僕が欲しいです。(笑)
はい。ガス欠くらいました。
カブ燃費良いのは良いけど、タンク小さいですからね~。
>大変 楽しく 拝見 ♪
ありがとうございます。
酷道走るという企画を思いついたのは、wankoさんのブログがきっかけなんですよ~。
カブは、ほんとかなりオールマイティーに使えます。
普通の方からしたら、カブなんて、田舎のじーちゃんばーちゃんが乗ってるか、郵便、新聞配達ぐらいにしか思われていないんでしょうけど、趣味で乗られてる方も沢山いらっしゃいます。
僕のは90ccあるので、結構遠出もできちゃいます。
さすが、世界のカブです。
ガス欠になっても、少しならなんとか走れちゃいます。
以前、TOKIOの番組で、カブを使ってどこまで走れるか? って企画をしてましたが、車体を揺すったり傾けたりするともう少し走ります。(僕も経験済み)
はい。長編になってしまいそうです。(^_^;
425については、レポートしたサイトが他にも沢山あるので、簡潔に行こうと思ったのですが、やっぱり実際走って、写真も撮ったら、載せたくなります。
ガス欠は怖いです。実は何度か経験済みです。(おいおい!)
田舎の山の中だったらほんまに怖いです。
トラブルはガス欠だけとは限りませんしねぇ~?
そうなんですよ~。さっさと給油すればいいのに、変なこだわり持ったせいで、こんなことになってしまいました。
きょうはKナンにでも行って、スペアガソリンタンクを物色してこようと考え中です。
この先も、乞うご期待!
30年くらい前のデラックス50です。
通称「カモメハンドル」
知る人ぞ知る人気車種です。
レッグシールドが微妙にピコりんの「カモメ」と違うみたいだから、もしかしたら、もっと古いタイプの通称「あんどんカモメ」かもしれません。
「あんどんカモメ」だったら希少価値も高いんだけどな・・・。
バイクオーナーにこのカブの価値を教えてあげたい・・・壊れても鉄くずにはしないでって。
そんな事はどうでもいいですが、ガス欠になったんですね。
バイオエタノールは惜しかったですが、ガソリンスタンドがあって良かったですね。
ピコりんもバイオエタノール入れてみたいなぁ。
もっと普及すればいいのに・・・。
カブ で 結構 色々な所に
行けるものなんですね ! 凄い ★
それに がしら君 が 大切に
可愛がってる カブ だけあって
ガス欠 寸前になりつつ ・・・
踏ん張ってくれてる ! ( ご主人思いだ )
なんか、かなりの長編になりそうですね(笑)
ラリーマップみたい。
ガス欠怖いですね。田舎の山の中ではほんまに
怖い・・・
先が・・・いや なかなか、期待が膨らみますな~^^