臥雲斎の日記

初めまして!お気が向かれたら、是非お越し下さい。
歓迎します。

森づくりプロジェクト(Mt.LOVE1000)忽那山桜下活動活動報告

2021-11-08 15:32:52 | 日記
日頃、オイスカ活動に深いご理解・ご支援を賜り、心より篤く御礼申し上げます。先般ご案内の忽那山桜下刈り活動、愛媛トヨペットの若者達のご参加も得て、予定通り、無事完了しました。ご参加の皆様には、衷心より御礼申し上げます。次世代の幸せのため、観光松山の空の玄関に何としても桜満開の公園を完成させましょう。一層のご協力をお願い申し上げます。老生の代わりに、愛弟が参加し、写真を撮ってきて呉れましたので、ご報告致します。オイスカ愛媛県推進協幹事幹事 河合 啓

②宮嶋会長挨拶
⑦ご参加の皆様


老生の日記、午前中、歯科医院、その後、近隣散歩、2923浦
⑨歯科医院の玄関

⑩我が庭にもツワブキが咲いた。






⑯ヒヨドリ

⑰ムクドリ

⑱モンシロチョウ

⑲ツマグロヒョウモン



㉒オオバン元気いっぱい。



㉕コガモカップル

㉖オオバン

㉗イソギク


㉙シジュウカら今期初めて発見。万歳



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは☆ (ベル)
2021-11-08 20:52:17
森づくりプロジェクトのお世話、お疲れさまです(^^)
11月8日は、ベルさんの母のお誕生日でした。
ボケもせず97歳を迎えました(^_^)
今日も沢山歩かれて、イソギクも咲き始めましたね(^^)
明日はお天気も良さそうです、元気に歩いてくださいね
返信する
おはようございます! ()
2021-11-09 07:15:12
オイスカ活動、まことにご苦労様でございます。
きれいにDVDが出来上がりましたね!
ラベル印刷も中々大変ですよね。
すばらしいですね。

お散歩もできて良かったですね。
今日も午後は晴れそうですね。
元気にお過ごし下さいませ。
返信する
毎度有り難うございます (臥雲斎)
2021-11-09 08:56:22
ベルさんへ、お母様の97才のお誕生日だったのですね。常に頭を鍛えておられるのでしょうね。心身共にお元気でご長寿、本当に素晴しいです。心よりお慶び申し上げます。/abanzai/}老生は、すでにかなり惚けています。惚け防止のため務めては居ますが、とてもとても、近づけません。駄目です。でも、少しでも人の役に立ち、穀潰しだけにはならないようにしたいです。
返信する
毎度有り難うございます (臥雲斎)
2021-11-09 09:07:56
蛍さんへ、中々、古いプリンターが誤作動多く、苦労します。何とか形になりヤレヤレです。散歩途中、雨が降りだし、中絶。でも、良いネタもあり、良かったです。今日は済生会病院定期診断で、午後又、リハビリもあり、多忙です。散歩が出来たら良いなと願っています。
返信する
こうして (ピエロ)
2021-11-09 13:04:42
こうして 勇志の おかげで 玄関口にも 満開の さくらが 咲くのも 時間の もんだいですなもし、 普段の 精進が いずれ 実って みんなの 笑顔 が 又 一段と楽しみな ことですよー。
返信する
Unknown (まき)
2021-11-11 10:20:53
こんにちは!
お久しぶりです(*^^*)
急に寒くなってきましたが、おじいさん、おばあさんも
お元気ですか?
私達はみんな元気にしています。
お散歩にも行かれていて、健康的ですね!
公園は、すっかり秋の景色ですね。
暖かくされて お出かけを楽しまれてください(*´ω`*)
返信する
毎度有り難うございます (臥雲斎)
2021-11-11 10:36:47
ピエロさんへ、来年の春はより沢山の桜が咲いて呉れるでしょう。楽しみにしています。ご自愛を祈ります。
返信する
覗いて頂き光栄です。 (臥雲斎)
2021-11-11 10:42:02
まきさんへ、何時も柚くんのスマホ見ています。大分大きくなって頼もしいです。みんな元気が一番です。寒くなったので風邪して下さいね。して下さいね。
返信する

コメントを投稿