今日は愛娘が櫛生の菖蒲を見に連れて行って呉れた。菖蒲は満開で素晴らしく、大勢のお客さんで賑わっていた。行きは、ふたみシーサイド公園で小休止。ここも大勢のお客さんで一杯だった。帰途、潮風ふれあい公園で、爽やかな潮風と素晴らしい景色の中で、遅めの昼食を摂った。アジサイガ綺麗だった。ホオジロやヤマキマダラヒカゲ?が撮れて、嬉しかった。3時ころ無事帰宅。一休みして、娘は尾道に帰った。お陰様で今日も素晴らしい一日だった。誠に有難く、唯々、感謝、感謝である。
①双海シーサイドパーク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0c/d0c6e0f834f273f6ef11981bd9c8baac.jpg)
②
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/53/968cedb11505a3e2ebb5993b1bc89532.jpg)
③
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a3/d6fef881daac04b813aa9fb53dc69a23.jpg)
④
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/8d/630888ee20f2bf80f37244c808ad1253.jpg)
⑤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/0c/46fbdeac1e6ba4fa71def15b27d70800.jpg)
⑥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/81/fc86246d9a92f3e1348a950b9214810b.jpg)
⑦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c4/9a1c068ea9e33443cf2c3d72b709e318.jpg)
⑧櫛生にて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/12/e8a258019ed4ffe7be7b1592156116bd.jpg)
⑨ナミアゲハ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/cb/9e3288fba887bc911c5172df768c8217.jpg)
⑩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/6c/9e68d2fefa1da7b8a1cea77fc3b72438.jpg)
⑪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f1/e1100ed24626b9a1e8a34bd19b4ddbb8.jpg)
⑫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/6e/ce1d4ccdcb569a531bdc67a5ba8a0d18.jpg)
⑬鯉がいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ea/6eea3f2bed23503b39fdf45606235684.jpg)
⑭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/bf/9916c8edd08e91300a62b406a768afb2.jpg)
⑮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/34/17dd8c61e5c75d60aed60ab5f571e56b.jpg)
⑯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/bf/dc565bbed57c0f7bea88bf62a1381183.jpg)
⑰
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/45/7bb90ae051c587be2a031a8a855f272b.jpg)
⑱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/fd/d5cfdb056bbac9e627101d6a634fb8b5.jpg)
⑲帰途、車中より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/3b/8fa2207ab59df75dfe9544373fc29e35.jpg)
⑳長浜の赤橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3d/da78d5833033cf236e08b9ac81bafaf2.jpg)
㉑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/54/09343b4802eb9fa2fac1aa129c49f01b.jpg)
㉒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/14/47fd2f720557b449460f3e6bca83717e.jpg)
㉓双海、潮風ふれあい公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/bc/f2af80252980ab634938d83cd2a29682.jpg)
㉔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/82/e8bce579f200d3b5378dce5a654f1de0.jpg)
㉕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a6/d2d46baf8a2f3de561cc523645319c55.jpg)
㉖ヒメアカタテハでした。ご指導深謝します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/19/c2fcc42e08ba70e817ddc74e4c630716.jpg)
㉗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/84/d56ffb44b18411cb41671568d2be18f9.jpg)
㉘ベニシジミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/44/7e48860a7cdb14df445f5252f52a7814.jpg)
㉙アジサイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/6d/2bb41f0ba439af90aa4c485c682d4031.jpg)
㉚ホオジロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/be/b116eee5b3b49284a74231f43c92a37b.jpg)
見習わないといけませんね、歩数が全く伸びません(笑)
㉖の蝶々は、ヒメアカタテハですね(^^)
カワセミは今なら、幼鳥が撮れるかも知れませんよ。
お近くを通ったら、お寄りくださいね。
多分アオバズクの所にも、最近いますから見てくださいね(*^^*)
櫛生まで菖蒲ですか!
たくさんきれいに咲いていたのでしょうね!
優しいおじょうさんがいらして下さって
うれしいですねぇ~
ナイス