今月の成果。篁林誌・書契誌・墨芳誌・書林誌で条幅作品、写真版。墨芳誌、特別競書2位。書林篆刻、規定入選。お陰様で、まずまずの成績で、良かった。
①条幅(篁林主幹講評、大小強弱濃淡と書作品の章法を自然に散りばめた表現。何時もながら心温まる作品です。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/88/d39a81b936757d5fb02d00d7f2a85d4e.jpg)
②解説
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a0/c5055decb82fa56f90dd90884b6aee0d.jpg)
③墨芳誌特別競書臨書作品(米芾、送提挙通直使詩、ソン酒屡コウ止)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/72/791d62faf17c3197542b3271717d9ca8.jpg)
④米芾作品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/db/38fbbd218471d7817515026bd78ea5a3.jpg)
⑤篆刻、小朴圃先生課題趣旨説明作品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/8a/b12237ca737f658442d43a222161de93.jpg)
⑥入選作品朴圃先生講評、この文字の変形に自然さが加われば更に佳。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f0/cd35d92182caf5bcf14176ce4d2622ba.jpg)
⑦随意佳作(「令和梅香」朴圃先生講評、文字の選び方に意を拂いたい。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/8e/32c6dd577090494b59cd9a1f05c28fca.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます