臥雲斎の日記

初めまして!お気が向かれたら、是非お越し下さい。
歓迎します。

第18回オイスカの森inえひめ。午後。椿神社。

2020-02-25 17:31:21 | 日記

日頃、オイスカ活動にご理解・ご支援賜り、心より御礼申し上げます。先般ご案内の忽那山下刈り、植樹、好天に恵まれ予定通り楽しく終了致しました。次回は、陽光桜の咲く、4月に予定しています。是非、皆さんお誘い合わせの上、頑張っている、綺麗な花を褒めて上げたいと思います。観光松山の空の玄関に何としても桜公園を完成させたいですね。皆様一層のご健勝をお祈り蒙詩上げます。












⑦忽那山頂上での植樹




















午後、一休みしてから、長女が椿神社に連れて行ってくれた。ほぼ9分咲きの椿寒桜が綺麗だった。今年も厄お歳をした。




























最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2020-02-25 20:33:41
忽那山オイスカ活動、雨も降らずで良かったですね。
本当に頭が下がります。
臥雲斎さんのお元気なお姿を写真で拝見しました。
本当に良かったです。
忽那山とはどこにあるのかわかりませんが、
一度陽光桜の時期に見せていただきたく思います。
返信する
今晩は! (臥雲斎)
2020-02-25 20:53:54
蛍さんへ、早速有難う御座います。お天気に恵まれ、良い活動が出来て幸せでした。
返信する
Unknown (高橋です)
2020-02-26 11:04:02
先生、お疲れ様です。 オイスカ活動、本当にお疲れ様でした!

先生がお元気そうで何よりです。

暖かくなってきましたね(*^^*)またフィールドでお会いしましょう!
返信する
今日は! (臥雲斎)
2020-02-26 14:54:16
高橋先生へ、お久しぶりです。覗いていて戴き光栄です。何とか体調も復帰しつつあります。又、蝶も撮らねばいけませんね。
返信する

コメントを投稿