臥雲斎の日記

初めまして!お気が向かれたら、是非お越し下さい。
歓迎します。

朝、松山総合公園・下の池散策。野鳥に沢山逢えた。11866歩。

2019-12-10 15:51:40 | 日記

朝7時8分、第2駐車場下の登り口下車。早朝の山は清々しく、お天気良いので、最高。先ず、お馴染みニャンコたちが揃ってお迎え。餌をやってはいけない規則なので、ニャンコにはお気の毒。其処此処の紅葉が綺麗だった。お馴染み鳥仲間Tさんと久し振りに再会、歓談しながら、フライブルク城までご一緒する。ジョビコチャンが待っていてくれた。頂上広場一周して、紫陽花園まで降りて一休み。突然、小鳥の群がやってきたが、カメラを構えるまでに、早、遠くに逃げてしまった。幸い、一羽だけ、木の上に残って居たので、辛うじて撮ったら、ラッキー、ミヤマホオジロ。写真を眺めて居ると、仲良し鳥仲間、Kさん・Tさんお二人が来て、万歳!「早速やりましたね」とお褒めの言葉、嬉しかった。その後、三人で下山中、ドッグランのところで、モズ吉君・ツグミチャンに遭遇。これ又、最高。東の池にはハシビロガモ・カルガモ・オオバンなどが居た。考古館の赤いモミジが最高だった。その後、Kさんと二人で、下の池に降りた。足弱の老生を気遣ってユックリ歩いて頂き、本当に申し訳なき次第であった。深謝の至りである。ヨシガモ・マガモなどが沢山居た。西衣山駅で、お別れ、電車で山西駅まで乗り、驛のベンチで一休み。柚の入った飲み物購入。元気を出して、中学校まで来たら、又々、ベンチで一休み。11時、やっとこさで自宅にたどり着いた。誠に大遠足だった。帰宅、昼食、炬燵でダウン。2時間ブログ編集に取り組んだ次第である。お陰様で、何とか膝も痛くなく、沢山の野鳥や仲良し鳥撮り仲間にも遭遇、歓談、誠に幸せ一杯だった。唯々、感謝、感謝である。












⑦皇帝ダリアがまだ綺麗だった。







⑪ジョウビタキ嬢

⑫ヒヨドリ

⑬ミヤマホウジロ、万歳!

⑭モズ

⑮ツグミ





⑱ハシビロガモ♂・カルガモ・オオバンなど。

⑲ハシビロガモ♀

⑳ハシビロガモ♂

㉑考古館の赤いモミジ



㉓ハシビロガモ♀

㉔可愛いプードル達

㉕下の池にて、ヨシガモ・マガモなどが沢山遠いところにいた。

㉖アメリカヒドリガモとの混血か?変わったカモが居た。

㉗ヨシガモ

















最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いやいや (ピエロ)
2019-12-10 17:52:11
いやいや 10000歩 級 の 散歩 とはいえ お元気
ですよー 私は もう 続けては 無理 ですよー 車が
あると どうしても 頼る ように いけませんなー。
返信する
今晩は! (臥雲斎)
2019-12-10 18:31:43
ピエロさんへ、流石、今日は疲れました。山は良いですが坂が多く。難儀です。一寸、日をおいて、又挑戦です。有難う御座いました。
返信する
Unknown (きんじろう)
2019-12-10 20:58:41
宇和島から帰りました。

早い時間から歩かれましたね。
10000歩越とは、恐れ入りまする。
ハシビロガモやヨシガモなどたくさんの冬鳥にもあえて万々ざいですね。

きょうも元気でナイスぽんぽん!
返信する
お早うございます。 (臥雲斎)
2019-12-11 09:30:22
きんじろうさんへ、早速のお越し、有難う御座います。嬉しいです。今日は一寸疲れはしましたが、最高の散歩で、感謝、感謝です。
返信する

コメントを投稿