臥雲斎の日記

初めまして!お気が向かれたら、是非お越し下さい。
歓迎します。

午後、、公園・松江橋往復。2594歩

2021-03-26 19:24:16 | 日記

昼前、三津整形。注射の日。帰宅して昼食一休み。3時前、散歩に出る。沢山の子供達が元気に走り回って居た。桜も綺麗、メジロもヒヨドリも飛び回って居たが、チョウは撮れなかった。花壇では散水が行われ、熱心な世話人達のご努力に唯々感謝の至りである。中学校横の宮前川桜並木まで行ったが、桜は咲きかけていて、当分楽しめそうだった。オオバンも僅かながらいた。松江橋の向こうには、コガモやコサギお姿も見えたが、橋の向こうに行く元気はなかった。今の力では夫婦共々此処までが限界のようであった。でも何とか歩けたのだから、幸せと言わねばなるまい。お陰様で、唯々、感謝、感謝である。

①メジロ

②元気に啼いていた。

③ヒヨドリ

⑬オオバン

㉓ボケが綺麗だった。

㉔お馴染み可愛いワンちゃんがワンワンと歓迎してくれた。

㉕スノーフレークを撮ろうとしたら、ワンちゃんが覗いていた。

 

 


昼中、大可賀公園散歩、931歩。シジミチョウ?が撮れた。

2021-03-25 17:42:29 | 日記

午後。大可賀公園散策。お天気良くで、暖か桜や花壇が綺麗で、子供達も元気で走り回り、老人夫婦には癒しの時間だった。お陰様でで 今日も唯々、有難く、感謝感謝である。

⑦メジロ

⑫ヒヨドリ

⑬メジロ

⑮ヒヨドリ

㉔ヤマトシジミ♂


大可賀公園散策。612歩、ヒメタテハに逢えた。

2021-03-24 20:19:12 | 日記

午後、公園に行った。今日は比較的温かく。沢山の親子連れが愉しく遊んだり、運動したりしていた。可愛らしくて、良い雰囲気で、老人夫婦も癒やされた。今季初めて、ヒメタテハが撮れ嬉しかった。お陰様で、唯々、感謝、感謝である。

②松江堂が大分できた。

㉓今季初めてヒメアカタテハに逢った。万歳!

㉗《環境依存文字》


夕方、大可賀公園散歩。525歩。カワラヒワ・ヒヨドリ・メジロに逢う。

2021-03-23 21:50:57 | 日記

今日は午前中、書作に挑戦して見たが、体調やはり不安定で、書にならず疲れ果てて寐る。午後はリハビリセンターの日。帰宅して、大可賀公園短歩。ヒヨドリやメジロが沢山居て、癒やしてくれた。お陰様で誠に有難く、唯々、感謝、感謝である。

 

①玄関前のメタセコイアに、カワラヒワが居た。

③ニャンコがゴロゴロしていたがカメラに気づき、照れくさそうに逃げた。

⑤我が家の墨半椿

⑥工事中の松江堂

⑦メジロ

⑧メジロが沢山居た。

⑫ヒヨドリ

⑬大島桜?

⑱ヒヨドリ