人権侵害

2018-09-05 22:11:19 | 日記
 また明治記念館に行ったら、セキュリティーとスタッフが8人位で付いてくる。
 この前もガーデンでお茶飲んだのに。

  やっぱり盗撮してて写真を回し、待ち構えてた。
   知らなかったドアから庭に出る。写真を取ってから隣会わせた方とお話。
  物見遊山で仕事女性スタッフに押しつけて、大勢で付いてくる訳ね。
  「逮捕しても」とか言ってる。

   外国人の立場なのにエジプトでも付いてくるのは一人か二人。向こうのdina というダンサーに命令されてのこと。
  居ればいるほど彼等は勤務中にセクハラが出来て大喜びなので、名刺交換して出た。
   ここ昔魁の政治の塾でよく来たし、NHOの仕事でも二回踊ったんだよね。女性一人だと嫌がらせにに来るわけか。
   「変な人達の間で有名になっちゃったね。」5年も前に会社員に言われた。
 
 地元でダンス。合間に外に出ると工事のおじさんが凝視してくる。フランスで道路工事をスーツ姿でやってた、と聞いた。あの人達なら女性が通るたび赤ちゃん見たいに見ないかな。

  今日公園のカフェでドリンクした人に聞いてみた。「あの人達は一体何なの。」


  「ああ言う人達はホテルの専門学校をでるんじゃない。」彼がいう。

  「もう俺、土日休みだった、何処の会社でもいいよ。」就職活動の時同級生が言った。周りや親戚でもホテルや会館のスタッフは居ない。
   わたしの叔父もセキュリティーワークだけど、山の写真を撮るのが趣味でとてもシャイで。女性を勤務中に追いかけ回してないと思う
     父方は茨城なので、日立系列の会社ばかり。
   
   男性は一度女装すると良い。ウエイターやホテルスタッフがどれだけ纏わり付き、視姦し、最悪その後、トイレに駆け込みはけ口にされ、また周りとコミュニケーションするのを邪魔されるの、1日で分かるから。

   「welcome CAN YOU SIT AND LOOK NIGHT SEEN? 」なんて言ってくれたスタッフ達は
   一人で座ったあと 真後ろからずっと見られてても (おもてなし)ポーズ合ったはから、許せるんだけどね。