人生の美学

人生文化を再孝する。正しい日本男子と女子の在り方!

開戦記念日に南房総で還暦祝い、山間部も風流です。

2013-12-08 20:11:16 | Weblog
テレビでU字工事が紹介した隠れた名店の南房総の「典膳」で還暦祝いをやって貰いました。人里離れた山奥にあり、メニューは海鮮、肉の炉端焼きでうかい鳥山見たいな感じです。¥6500のコースは鮑、伊勢海老、サザエ、に鯨も附いてボリューム、鮮度も味も及第点です。惜しいのは古民家移築したのに、インテリアの趣味が滅茶苦茶悪い。午後は予てから行きたかった地元酒蔵、壽萬亀と大山千枚田を訪問しました。南房総の名産は柚子に枇杷どちらの酒も購入、大山千枚田ではたんぽぽコーヒーと胡麻菓子を頂きました。大山千枚田の風景は絶景で新日本紀行のメロディーが流れそう!夜もライトアップされ幻想的だそうです。カフェも有りドライブの立ち寄りには最適です。夕方、東京ドイツ村の冬期イルミネーションを観に行きましたが、車、人で大混雑、1台¥2000はお安いから3000台収容の駐車場は満車、近隣も大渋滞でした。房総の山間部も面白い所、結構あります。