毎年恒例のキャンプ、夏休みを少しだけ頂いておりました。
ありがとうございました。
その間にも工房で働いてくれていたスタッフけんさん
夏が終わったらお疲れ様会ですな。
最近のご縁
菓子木型職人の田中さんが、wagashi asobiさんと一緒に体験に来てくださいました。
さすが、出来上がり作品も感性豊か
一緒に飲ませて頂き、職人とは、作家とは、作品とは
熱い夜は忘れません。
展示会が終わる度に、本当に作家としてこのままでいいのか。
来年はもっと新しいものを
と、焦燥感にかられることもありますが。
こうして新しいご縁や、休むことを厭わない、今をフルで頑張りぬく人達に出会うとモチベーションが素直に上がります。
いつも新しい風を入れてくださる田中さんには感謝ばかり。
頂いたwagashi asobiさんのドライフルーツの羊羹は絶品でした。
実は羊羹が得意ではなかったのですが、これは・・・・たまらんかったです。
おすすめ。ほんとおすすめ。
通販もあるみたいなので、おすすめ。→ wagashi asobi
DMがきています。
11月17日(金)-19日(日) にある、キャンドル展です。
(表紙の作品は私の去年モデルで、普通に驚きました)
今年は会場にて何かします
また構想が練りあがり次第、書きます。
DMは工房にもありますので、ぜひお手に取ってみてくださいね。
今年は三部企画があるみたいです。
短い休みは大いに楽しみました。
(吹きガラス体験でのお客様出来上がり作品)
岡山県倉敷市の吹きガラス工房「ぐらすたTOMO」
展示会、各種体験のご案内はこちら →ぐらすたTOMO HP
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます