「民家・旅」「花とイベント」のブログ

最近は花を訪ねての散歩、旅が多いです。

久宝寺 寺内町 「燈路まつり」 2015 (2015/09/12)

2018-09-12 17:37:34 | イベント

 寺内町のある富田林でも同じような催しが有りますが、この久宝寺では”盆踊り”もあります。古い町並み、民家が残っており、

天気もよく(雨で順延されたのですが)楽しい一日でした。

 

 まず、地図で全体の配置を見てください。

 

 

 

17:06 顕証寺の北門

 

 

17:09 近くの吉川家

 

17:26 顕証寺山門 盆踊りの準備が始められていました。

 

17:12 山門から本堂を見る。

 

 

 

 

17:22 西口の道標 八尾地蔵尊とあるのは河内音頭で有名な常光寺です。

 

18:15 点灯されていました。ここは小学校2年生のコーナーのようです。

 

18:16 珍しい表札です。

 

 

 

 

18:21 冨山家

 

 

 

 

18:27 正埜家

 

 

 

 

 

 

 

18:58 吉川家

 

 

 

 

19:01 発願寺

 

 

 

 

 

19:16 顕証寺山門前では河内音頭による盆踊りが始まっていました。

 

 

 

 

 

 

19:33 本堂内陣

 

 

 

 

 

 

 

 

19:39 許麻神社

 

 

 

 

19:56 顕証寺に戻りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

20:30 燈路はどうなったかな?

 

20:36 正埜家

 

 

 

 

20:36 まちなみセンターで   道頓さんは八尾出身です。

 

 

20:54 盆踊りに戻りました。

 

 

 

20:56 盆踊りも終了しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


第36回藤井寺市 「しゅらまつり」 2015/09/20

2018-09-07 18:23:03 | イベント

2015(平成27)年に行われた「しゅらまつり」盆踊大会の模様です。例年より開始時刻が遅く、陽が暮れかけてから始まりました。

会場に着いた時は、他のイベントが行われていました。

   盆踊りの撮影 2015/09/20 17:53~19:57 撮影順に並べています。

 

 17:42 会場周辺で

 

 17:53~ 始まりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 19:57 終了しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


藤井寺市 しゅらまつり 2013

2018-09-07 16:59:39 | イベント

 「藤井寺市民まつり」も昨年の2017(平成29)年で終了ということで、振り返ってみました。2012,2013,2015年と3回見に行っています。

昨年の第38回大会も行くつもりでしたが、雨で中止となり残念でした。広い会場での盆踊り、きれいな空が印象に残っています。

そもそも「しゅら」とは、、、、藤井寺市の古墳の堀で発見された時は大騒ぎでしたが、今では知っている人も少ないと思います。

 藤井寺市の道明寺天満宮に復元保存されているものです。2013/03/09撮影 1,2枚目は前から、3枚目は後ろから。

 

 

 

ここからは2013年に行われた第34回「しゅらまつり」盆踊り大会。 空を入れるために17ミリの広角レンズと、ストロボも使って写してみました。

  撮影 2013/09/22 16:40~17:44

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                   

 

          

 

          

 

 

          

 

 

 

 

 

 17:35~ ここからは新しく買った105ミリのマイクロレンズで写してみました。失敗でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

18:05分、終了しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


第2回 みなとう祭 盆踊り大会

2018-09-02 19:46:45 | イベント

 昨年、港区八幡屋入舟公園の盆踊りが何年かぶりに復活。名前は「みなとう祭」と変わりましたが、ヤグラも規模も大体同じようなものです。

時々、停電するところまで似ています。昨年も見ましたが、その時「みなとう」の意味が分からなかったのですが、「大阪未来皆等会」と云うところが

主催されているようです。泉州音頭と河内音頭、そして伊勢音頭で終わりました。

    撮影 2018 08/31 19:48~22:30 撮影順に並べています。

 

 19:48 入舟公園

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 22:23~ ここからは伊勢音頭、踊る人も少なくなったのですが、ヤグラは賑やか、踊りはしんみり。

 

 

 

 

 

 

 

 22:30 終了しました。