元気に明るく楽しく

楽しい事を探してゆくよ、少しでも学ぶ事が出来たり、お役に立てることがあるとEなぁ~

松柏も一時蠅なり

2017年07月27日 05時16分55秒 | 日記

1718の死が惜しければ、

30の死も惜しい。

8090100になっても

これで足りたということはない。

半年と云う虫たちの命が短いとは思わないし、

松や柏のように

数百年の命が長いとも思わない。

天地の悠久に比べれば、

松柏も一時蠅(ハエのような存在)なり。

 

吉田松陰 、明治維新の精神的指導者-思想家、教育者、 

--------------- キリトリ ----------------

  私の生き方考え方「語録」 http://blog.goo.ne.jp/genkideluzo/e/dd326ab491d1945597a540ae2dedd619

影山 元気

 


どうして敵の勢いを恐れようか

2017年07月27日 05時15分02秒 | 日記

敵が弱いように、

敵が衰えるようにと思うのは、

皆、愚痴もはなはだしい。

自分に勢いがあれば、

どうして敵の勢いを恐れようか。

自分が強ければ、

どうして敵の強さを恐れようか。

 吉田松陰 、明治維新の精神的指導者-思想家、教育者、 

--------------- キリトリ ----------------

  私の生き方考え方「語録」 http://blog.goo.ne.jp/genkideluzo/e/dd326ab491d1945597a540ae2dedd619

影山 元気


君子は何事に臨んでも

2017年07月27日 05時13分52秒 | 日記

君子は何事に臨んでも、

それが道理に合っているか否かと考えて、

その上で行動する。

小人は何事に臨んでも、

それが利益になるか否かと考えて、

その上で行動する。

 

吉田松陰 、明治維新の精神的指導者-思想家、教育者、 

--------------- キリトリ ----------------

  私の生き方考え方「語録」 http://blog.goo.ne.jp/genkideluzo/e/dd326ab491d1945597a540ae2dedd619

影山 元気

 


人間には精気というものがあり

2017年07月27日 05時12分25秒 | 日記

人間には精気というものがあり、

人それぞれに精気の量は決まっている。

この精気なるものは抑制すべきである。

抑制すればやがて溢出する力が大きく、

ついに人間、狂にいたる。

しかし、おのれの欲望を解放することによって、

固有の気が衰え、

ついに惰になり、

物事を常識で考える人間になってしまう。

 

吉田松陰 、明治維新の精神的指導者-思想家、教育者、 

--------------- キリトリ ----------------

  私の生き方考え方「語録」 http://blog.goo.ne.jp/genkideluzo/e/dd326ab491d1945597a540ae2dedd619

影山 元気