こんにちは。今日は天気が良いですね。僕はまだ入院中で、しかもベッドの場所が廊下側なので外が恋しいです。
今日はいろいろ試しているコーヒーの淹れ方について書きます。
コーヒーにはいろいろ淹れ方があって、サイフォンやプレス、ネルドリップなんかがありますが、僕が
今ハマっているのが、一般的ではありますが「ペーパーフィルター」を使ったハンドドリップです。
目指すのは、後味がスッキリしていてコクのある味です。
以下、ペーパーフィルターを使った私流ハンドドリッピングを紹介します。参考になれば幸いです。
○用意するもの
(1)豆
(2)ドリッパー、ペーパーフィルター、計量スプーン
(3)サーバー
(4)温度計
(5)ドリッブポット
(6)コーヒーカップ
(1)豆
ブランドは好みでいいですが、新鮮な焙煎して間もない豆が良いです。長くても2週間以内。
挽いてあるものは香りやコクが飛んでいるので、おすすめしません。僕はエチオピアのモカ系でやや浅煎りが好みです。
(2)ドリッパー、ペーパーフィルター、計量スプーン
スーパーで売っているメリタやカリタから出ているもので十分です。
僕はドリッパーとフィルターはカリタのV60(1~2人用)を使ってます。スプーンは付属品だったかな。
(3)サーバー
サーバーも特別なものは要りませんが、目盛がわかりやすいものが良いです。計量カップをサーバーにしている人もいます。僕はコーノの1~2人用を使っています。
(4)温度計
これは温度管理が味を左右するので絶対必要です。スーパーのクッキングコーナーに売っています。
(5)ドリップポット
細口でお湯を注ぐ量をコントロールしやすいものを選んで下さい。メリタやカリタから出ています。少し値が張るかも。
(6)コーヒーカップ
これは好みで選んで下さい。
追記ですが、豆の状態で買った場合は豆を挽くミルがいるので、持ってない場合は安くても良いので手に入れて下さい。挽きたてが一番美味しいですから。
少し長くなったので、続きは明日にします。明日は淹れ方です。よろしくお願いします。
今日はいろいろ試しているコーヒーの淹れ方について書きます。
コーヒーにはいろいろ淹れ方があって、サイフォンやプレス、ネルドリップなんかがありますが、僕が
今ハマっているのが、一般的ではありますが「ペーパーフィルター」を使ったハンドドリップです。
目指すのは、後味がスッキリしていてコクのある味です。
以下、ペーパーフィルターを使った私流ハンドドリッピングを紹介します。参考になれば幸いです。
○用意するもの
(1)豆
(2)ドリッパー、ペーパーフィルター、計量スプーン
(3)サーバー
(4)温度計
(5)ドリッブポット
(6)コーヒーカップ
(1)豆
ブランドは好みでいいですが、新鮮な焙煎して間もない豆が良いです。長くても2週間以内。
挽いてあるものは香りやコクが飛んでいるので、おすすめしません。僕はエチオピアのモカ系でやや浅煎りが好みです。
(2)ドリッパー、ペーパーフィルター、計量スプーン
スーパーで売っているメリタやカリタから出ているもので十分です。
僕はドリッパーとフィルターはカリタのV60(1~2人用)を使ってます。スプーンは付属品だったかな。
(3)サーバー
サーバーも特別なものは要りませんが、目盛がわかりやすいものが良いです。計量カップをサーバーにしている人もいます。僕はコーノの1~2人用を使っています。
(4)温度計
これは温度管理が味を左右するので絶対必要です。スーパーのクッキングコーナーに売っています。
(5)ドリップポット
細口でお湯を注ぐ量をコントロールしやすいものを選んで下さい。メリタやカリタから出ています。少し値が張るかも。
(6)コーヒーカップ
これは好みで選んで下さい。
追記ですが、豆の状態で買った場合は豆を挽くミルがいるので、持ってない場合は安くても良いので手に入れて下さい。挽きたてが一番美味しいですから。
少し長くなったので、続きは明日にします。明日は淹れ方です。よろしくお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます