今回は天ぷら屋さんです。
昨日まで下鴨茶寮で、行きたかったんだけど、、、行きそびれた。
1週間は短すぎ。
蕗の薹が素敵
鰆も鰆のお味がとってもしっかり。
春になるよ!ってことで
蕗の薹、こごみ、ほろ苦くとっても美味しかった。
今日の天ぷら、美味しかったです。
量もかなり多かった。
締めにお茶漬けまでついてたし。
さわらの大葉巻きも。
天ぷらはやっぱりお店で食べるのがいい。
今日のお酒は
島根の『やさか仙人』これはあっさりと、さっぱりと、飲みやすかった。
2杯目兵庫の『仙介』こっちは超辛口って書いてあった!
ちょっと私にはあまり合わなかったよう、、
3杯目は最初の島根の『やさか仙人』に戻した。
最後の天茶漬け
イカかなぁ、、
お茶が(煎茶)天ぷらによくあっていてとても美味しかったのです。
これかなぁ、、、、『うおがし』とひらがなで書いてあったって言ってたけど。
今日はあまり寒くなかったので(外は家の中で思うほど寒くない)帰りも歩いて。。(よろよろと。。)
日が長くなった
5:40ごろでもこんなに明るい
写真では見えにくいのだけど、今夜のお月さんは細〜〜〜〜くって、ずっと見ていたい感じ。
今日の日めくり。
ちょうど蕗のこと書いてあった。