ロビラキ 2013-02-12 02:00:00 | 牧野植物園 ロビラキ(炉開)は園芸品種で茶道に用いる茶花です.和名は茶道で陰暦10月1日に風炉を閉じ,地炉を開く頃,花が咲くことによる.花期は11-12月. #植物 « 雪の伊吹山山麓を疾走するJR7... | トップ | ハマナデシコ »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 花 (花仙人) 2013-02-14 09:36:10 サザンカではありません.ツバキです.茶花です.風炉と閉じて地炉を開く頃咲く花で「炉開き」と言います.これを一枝茶室の柱に掛けた竹の水差しに飾ります.風流ですね. 返信する 花 (人的サービス) 2013-02-13 20:44:55 サザンカに似ていますね?茶道に使う花ですか?色々ありますね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
茶花です.
風炉と閉じて地炉を開く頃咲く花で「炉開き」と言います.
これを一枝茶室の柱に掛けた竹の水差しに飾ります.
風流ですね.
茶道に使う花ですか?
色々ありますね。