小規模多機能センター緑井 & グループホーム ガーデンの家

広島市安佐南区緑井に平成27年7月オープン!!
日々の生活をお知らせしております。

この夏のめぐみ

2017年08月21日 00時47分11秒 | グループホーム ガーデンの家
こんにちはなんてんの畑本です。
朝晩が涼しくなってきて過ごしやすくなるのかな?と思いきや、日中は相変わらずとても暑いままで汗まみれの毎日を過ごしております。
そんな暑さの中8月は夏のめぐみを頂きました。
昨年はグリーンカーテンをとゴーヤを植え、初心者ばかりで悪戦苦闘しましたが思ったように育たず、今年こそは!!と張り切って5月に植えた枝豆、トマト、ピーマンは全滅してしまいました。夏にはゆでたての枝豆をベランダで入居者様と食べるのを楽しみにしていたのに
なんてんのベランダはとても日当たりがよく朝日も夕日も照り放題植物にはかなり厳しい環境なのです。
気を取り直して、6月にきゅうりとカラーピーマンの苗をベランダに、裏の畑になすびの苗を植えました。
まずは土作りから。

入居者様ご指導の下、苗の植え付けをして頂きました。
朝と夕方の水やり。
草むしりに剪定にと愛情をたっぷり掛けてくださりやっと…
実がなりました!!!
日に日に大きくなる野菜をいつ収穫しようかねーと楽しみにしながら収穫の日を迎えました。
なすびはみそ汁や浅漬けで召し上がっていただきました。もちろん入居者様の手作りです。
きゅうりも浅漬けや寿司酢に漬けてマリネ風で召し上がっていただきました。いやしい私はもちろんつまみ食いをさせて頂きました。とても美味しかったです
きゅうりの葉も少し枯れてきてもう最後のきゅうりかな?と言うことで変わった物を作ってみました。(私は初めて食べました。)

切った生姜、きゅうり、鷹の爪、合わせ調味料をフライパンで炒め出来上がったのがきゅうりの佃煮です。

白ご飯に合うピリ辛の佃煮が出来上がりました。もちろん皆様美味しい、美味しいと召し上がられました。
今年の夏のめぐみは愛情たっぷりでとても美味しかったです。来年は何にチャレンジしましょうかね?今から楽しみです。


小多機 日常の様子♪

2017年08月19日 03時43分51秒 | 小規模多機能センター緑井
こんにちは!少し久々な小規模多機能センター緑井の竹村でございますm(_ _)m

お盆も過ぎ、日中こそまだ暑いですが、朝・夕が少しづつ涼しくなってきたかな…夜にはコオロギも鳴いてるし…と、夏の終わりを感じ始めた竹村ですが、皆さんはいかがですか?

そんな竹村が今回ご紹介するのは、8月上旬の小多機緑井の午後のプログラムの様子でございます(^^)/

まずはこちら!

この日は皆さんで習字をされました!


皆さんワイワイお話しつつも…いざ筆を取ると、とても真剣な表情で筆を走らせておられました!



変わりまして、こちらはおやつ作りの様子です!
皆さん何を作っておられるのでしょうか…?


何かを丸めておられますね…

完成したおやつがこちら(^0^)/

はい!白玉団子ですね!(^^)

白玉・あんこ・きなこのコンボは季節問わず皆さんから人気なのです(笑)

最後は創作活動です!

割り箸を骨組みにして、夏の壁掛けを作りました(^0^)




作品の出来ばえに、皆さん大満足な様子です(^^)

いかがでしたか?
8月中旬以降も小多機で色々なプログラムや外出行事を予定しております!そちらの方もまたご紹介しますのでお楽しみに!

それでは今回はこの辺で!

ひいらぎ カラフルゼリー

2017年08月11日 03時30分52秒 | グループホーム ガーデンの家
こんにちわ
ひいらぎの島崎です

毎日暑いを連呼しておりますが
今年も半分以上が過ぎ、時の流れの速さを感じております

今僕の頭の中はテレサ・テンでいっぱいです


さて皆さん見て下さい






なんと綺麗なカラフルゼリーでしょう


ひいらぎのお姉さまスタッフが一生懸命作ってくれました

聞くと、かき氷のシロップをゼラチンで固めたいうことで
簡単だったそうです













利用者様は
「キレイじゃねー」

「おいしいねー」

と、声が飛び交い
とても好評でした


ひいらぎの夏は終わらない


今回はこの辺で

なんてん ハッピーがダブル♪ダブル♪

2017年08月10日 04時48分39秒 | グループホーム ガーデンの家
こんにちは~なんてんの上岡です


毎日、猛烈に暑い日々が続いてますが、みなさんお元気ですか?
テレビの天気予報では毎日、最高気温は34度になるでしょう、とか、35度になるでしょう・・・とか
さわやかなお天気お姉さんがさらりと言っていますね(笑)
でも、この気温を耳で聞いているだけで暑さをすごーく感じる毎日です
五感でしっかりと暑さを感じる日々はもう少しかわらないので、
引き続き水分をしっかりとって、この暑さを乗り越えていきましょう

さてさて、8月9日はなんてんにダブルなハッピーなことが訪れたんですよ
なんだと思いますか???

それは

それは

この日に生まれた入居者様が2人いるんですよ

すごいですよねたまたま同じ誕生日の方がいらっしゃるなんて。
なかなか同じ誕生日の方と巡り合うことってなかなかありません。
ほんとにびっくりです。み~んなビックリです
しかも、同じフロアのなんてんにいらっしゃるんですもの。
奇跡です
これも何かのご縁だと思います

そんな素敵な日の朝から生クリームを泡立てたり、フルーツをきったりと
ケーキ作りで誕生日会の準備をしました。

ジャジャーン



今回はフルーツ盛りだくさんのチョコレートケーキです美味しそうですね

午後からは誕生日会です。

スタッフ、入居者みなさんで、主役2人を囲み、
ハッピ~バースディ~トゥ~ユウ~っとみ~んなの気持ちを込めて唄いました

ケーキのろうそくをふきけし、「おめでとうございます」の声と大きな拍手
お2人の満面の笑顔はとっても素敵です。
続いてプレゼントとメッセージカードを渡すと


「ありがとう~」「ありがとう」とすごく喜んでいただきました


ケーキとメッセージカードとプレゼントと一緒にパチリ


男性の方も見てほしいぐらいの素敵な笑顔なんですが、
本人様が照れ屋さんなので雰囲気だけちょっとお見せしますね
これでも大サービスですよ


それから、それから、お待ちかねのチョコレートケーキをみんなでわけて・・・

「いっただきまーす


みなさまにとっても好評でした



それでは、このへんで失礼します。なんてんのハッピーニュースでした。
ありがとうございました

ひいらぎ パターゴルフ!

2017年08月05日 04時56分22秒 | グループホーム ガーデンの家
こんにちわ
ひいらぎの島崎です

毎日暑い
とにかく暑い
太陽よ・・・有給を取ってくれ

さてひいらぎでは先日パターゴルフを行いました






人によっては独特のフォームですが上手ですぞ







僕もやらせてもらいましたが以外に難しい

皆さんも大変手こずりましたね


次回開催の時は今回よりバシバシ入れちゃいましょう