こんにちは
なんてんの畑本です。
朝晩が涼しくなってきて過ごしやすくなるのかな?と思いきや、日中は相変わらずとても暑いままで汗まみれの毎日を過ごしております。
そんな暑さの中8月は夏のめぐみを頂きました。
昨年はグリーンカーテンをとゴーヤを植え、初心者ばかりで悪戦苦闘しましたが思ったように育たず、今年こそは!!と張り切って5月に植えた枝豆、トマト、ピーマンは全滅してしまいました。夏にはゆでたての枝豆をベランダで入居者様と食べるのを楽しみにしていたのに
なんてんのベランダはとても日当たりがよく朝日も夕日も照り放題
植物にはかなり厳しい環境なのです。
気を取り直して、6月にきゅうりとカラーピーマンの苗をベランダに、裏の畑になすびの苗を植えました。
まずは土作りから。


入居者様ご指導の下、苗の植え付けをして頂きました。
朝と夕方の水やり。

草むしりに剪定にと愛情をたっぷり掛けてくださりやっと…

実がなりました!!!
日に日に大きくなる野菜をいつ収穫しようかねーと楽しみにしながら収穫の日を迎えました。
なすびはみそ汁や浅漬けで召し上がっていただきました。もちろん入居者様の手作りです。
きゅうりも浅漬けや寿司酢に漬けてマリネ風で召し上がっていただきました。いやしい私はもちろんつまみ食いをさせて頂きました。とても美味しかったです
きゅうりの葉も少し枯れてきてもう最後のきゅうりかな?と言うことで変わった物を作ってみました。(私は初めて食べました。)



切った生姜、きゅうり、鷹の爪、合わせ調味料をフライパンで炒め出来上がったのがきゅうりの佃煮です。

白ご飯に合うピリ辛の佃煮が出来上がりました。もちろん皆様美味しい、美味しいと召し上がられました。
今年の夏のめぐみは愛情たっぷりでとても美味しかったです。
来年は何にチャレンジしましょうかね?今から楽しみです。


朝晩が涼しくなってきて過ごしやすくなるのかな?と思いきや、日中は相変わらずとても暑いままで汗まみれの毎日を過ごしております。
そんな暑さの中8月は夏のめぐみを頂きました。

昨年はグリーンカーテンをとゴーヤを植え、初心者ばかりで悪戦苦闘しましたが思ったように育たず、今年こそは!!と張り切って5月に植えた枝豆、トマト、ピーマンは全滅してしまいました。夏にはゆでたての枝豆をベランダで入居者様と食べるのを楽しみにしていたのに

なんてんのベランダはとても日当たりがよく朝日も夕日も照り放題


気を取り直して、6月にきゅうりとカラーピーマンの苗をベランダに、裏の畑になすびの苗を植えました。




入居者様ご指導の下、苗の植え付けをして頂きました。







なすびはみそ汁や浅漬けで召し上がっていただきました。もちろん入居者様の手作りです。
きゅうりも浅漬けや寿司酢に漬けてマリネ風で召し上がっていただきました。いやしい私はもちろんつまみ食いをさせて頂きました。とても美味しかったです

きゅうりの葉も少し枯れてきてもう最後のきゅうりかな?と言うことで変わった物を作ってみました。(私は初めて食べました。)



切った生姜、きゅうり、鷹の爪、合わせ調味料をフライパンで炒め出来上がったのがきゅうりの佃煮です。

白ご飯に合うピリ辛の佃煮が出来上がりました。もちろん皆様美味しい、美味しいと召し上がられました。
今年の夏のめぐみは愛情たっぷりでとても美味しかったです。

