今週から着工した荒井西の現場へ

砕石をいれて、転圧をかけるところを狙っていきました
地鎮祭でお預かりしていた鎮物を入れるためです
ちょうどお施主さまが現場へいらっしゃっていて
ちょっと緊張気味に収めさせてもらいました

掘って

ぽん

建物の中央に納めます
中には「鉄人像、鉄鏡、鉄長刀子、鉄小刀子、鉄矛、鉄盾、鉄玉」の七つの道具入っていて
工事の安全と完成後に暮らすご家族に安穏と幸福をもたらすと考えられているんだそうです。
7月頃完成の頃には娘さんもおしゃべりができるようになっているのかなぁ
と想いを馳せてしまいます
すてきな暮らしを送っていただけるように
7月まで職人のみなさまどうぞよろしくお願いします!