うめたんぶろぐ*

カナダでの子育て日記

お話会と念願の‥.♥

2017-06-21 22:29:33 | お出かけ*
今日は図書館の英語のお話会へ。

ずっと行きたかったんだけど、春の会は満員で入る事ができず、夏は登録不要なのではりきって行ってきました。

すると、すごい乳児の数❗
ざっと15人はいた気がする。。
多すぎてちょっとカオスだったけど、姫は楽しんでた。昔通ってたベビークラスがなつかしいな~ 歌うたって手遊びして、本読んでもらって、今の方がずっと反応がいい♥


そしてお隣に座ってたママが、なんと偶然日本の方で✨
それから他にももう一人日本人の方が来てて、そこから一緒に公園へ行きました。

今日はピクニックの予定があったようで、続々と集まる日本人のママたち。
そしてこの間会ったクールキッドも来た👦🌊やっとクールキッドのママに会えました。そんな彼を育ててるだけあって素敵な方でした。


いろいろデイケア情報とか、気になってた近所のスポットの口コミとか聞けて本当によかった✨

この地域だとお友達もたくさんできると思うし、住んでて楽しいよって言われて、どこかで不安だった心もなんだか軽くなったし。


もっともっといたかったけれど、姫の昼寝の時間が迫っていたので今日はそこで退散。急いでご飯を食べさせて、食べ終わる頃おねむになる💤

最近このパターンで、お昼寝の寝かしつけが省けて楽~♥
姫も前よりよく寝てくれるし❗

だけどお昼寝中はママも疲れちゃって何にもできてない💦今日もかろうじて玄関の掃き掃除と食器洗いをしただけ。

朝ベビーカーなしでよく歩いてる分(=だっことおんぶも増える)、ママも知らず知らずのうちに疲れてるみたい。


3時頃起きたのでまた公園へ。

今日は何かのイベントをやっていて、指圧とかヨガとか、フェイスペイントとか無料でやってた~

わたしも10分だけ指圧やってもらいました。普通の指圧ではなく仏教の、気を込めてやる指圧だそうで、感想は‥ 

正直もっと腰が重くなった感じ💦笑
肩だけやってもらったから、その分が腰に降りてきた感覚❔


日本人も何人かいて、垂れ幕に日本語も書いてあったから、帰って調べると日本発祥の団体のようでした。

週末にマッサージ予約入れたし、まあよしとします💆

ハリウッド俳優を目撃。そして仮免取得

2017-06-21 01:47:53 | お出かけ*
天気予報が雨だったので、図書館へ行くつもりで朝お出かけ。外に出てみたらあまり降ってなかったので、そのまま公園へ。

昨日も遭遇したんだけど、今日もまた何やら大掛かりなセットと大勢のスタッフ陣がバタバタと撮影の準備をしてる。


実は昨日、公園に来た時も撮影中で、なんだろーって見ていたら素敵なスーツを着た貫禄のあるおじいさんがいて、なんだかすごく見覚えのある顔で、これはもしやハリウッドのあの人‥!?と思って、帰宅後ドキドキしながら検索したんだけど‥

公園に来てる人達も特に立ち止まる事なく、騒ぐ感じもないので、見間違いかなーと思っていたんですが、今日再度顔を見て99%確信✨

これはあの人に違いない❗


先々週くらいにあったGrand Prixにも来てたそうだし、来月のComic Conにも来るって言うし、彼の出演してたシリーズの前々回の映画もモントリオールで撮影されてるので、これは間違いないはず。

あー昨日勇気を振り絞って、写真お願いしとけばよかった。ハリウッド俳優って顔は覚えてるけど、名前が出てこない人いっぱいいるのよね。しかもロード・オブ・ザ・リングのガンダルフ役のイアン·マッケランと混同しちゃってて、どっちがどっちだっけ、みたいな。映画ファンの皆さんすみません。

とにかくその二人のどっちかだって事はわかってたけど、名前がわからないのに写真って~って躊躇しちゃったのよね。笑


とりあえずそんなこんなで2日にわたり、大物俳優を、しかも家の前の公園で見たのでママはそわそわ…

だけど姫はまったく目もくれず、黙々と遊ぶ遊ぶ🎵







りすを追いかけ。。



大騒ぎ。笑

途中、かもを見つけて、『あー❗あー❗』って大きい声で叫んでいたら、スタッフのお兄さんにじろじろ見られちゃった💦 



この大きな白いパネルはおそらく日よけ❔いろんな角度に動かして日当たりくを調整してるようでした。



公衆トイレにはレンタルバイクのセットが。最初セットだとわからず、え❔こんなところでレンタルバイク始めたのって違和感感じて、よく見たらNew York City Public Parksって書いてあった。笑 

お向かいにズラッと並んだ緑のベンチもおそらくセット。姫はここに『ちゃーん』する(座る)と言い張って、少し座らせて頂きました。



写真左のスキンヘッドのスーツのおじいさんがその人。すぐそこで顔を見たんだけど、とても堂々とパパラッチする勇気はなく。遠目から🐒


姫の昼寝後には、仮免を取得しにSAAQへ。バスに乗るところから突然の夕立ちで着く頃にはびしょ濡れ。こんな時に限ってベビーカーの雨カバーも持ってないし、免許用の証明写真まで撮れと言われる。

写真をとるために番号札で待ってたのに、一向に呼ばれず、営業時間も過ぎて人もほとんどいなくなり、確認すると番号もれとの事。えーっ。子連れなんですけどってちょっとイライラ。


でも帰り道のバス停で、筆記試験帰りの素敵なおじさんに出会えた。少し困ってるところを助けてあげた(というほどでもないんだけど。)ら、この子に神の祝福があるでしょうと言ってくださった。なんだかほっこり。。

帰宅時間もかなりオーバーしちゃったので、パパと駅で待ち合わせしてご飯買って帰った。姫、初のハンバーガーはほとんど食べず、パンとさつまいもフライだけ食べて就寝。明日の朝お腹すくだろうなー