また別のズーマー修理依頼で預かりました。
エンジンセルでかからないと言う事で点検しました。
バッテリーは大丈夫そうなのでスイングリレーを交換したらセルOKでした。
電気廻り点検しようとヘッドライトHi/Loしたら電気廻りが突然消えて?と思いライトの配線を見るとこんな修理の仕方をしてるアホなバイク屋の仕業でした。
電球もノーマルじゃなく12V35/30の3爪を切って無理やり付けてました。
ソケットが溶けてショートしてました。
アホなバイク屋で購入するとこうなります。
ソケットも切ってスズキのソケットを繋いでましたがハンダしてなくて軽く引っ張るだけで抜けました!
最新の画像[もっと見る]
-
ホンダ CBR1100XX 4週間前
-
ホンダ CBR1100XX 4週間前
-
ホンダ ライブディオZX 4週間前
-
ホンダ ライブディオZX 4週間前
-
ホンダ ライブディオZX 4週間前
-
ホンダ ライブディオZX 4週間前
-
ホンダ ライブディオZX 1ヶ月前
-
ホンダ ライブディオZX 1ヶ月前
-
ホンダ ライブディオZX 1ヶ月前
-
ホンダ ライブディオZX 1ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます