【アイヌ文化フェスティバル】
群馬でアイヌ文化に触れられます。会場は、高崎の群馬音楽センターです。
https://www.ff-ainu.or.jp/event/direct/202110_ainu_fes_gunma/
私は北海道(札幌)に滞在していたことがありますが、その時は、アイヌの存在を、関東にいる時より身近に感じられました。札幌駅にはエカシの像がありますし、地下街にもアイヌの織物が展示されていました(アイヌ文様はとても美しく、私は好きです)。新千歳空港にも、アイヌの民芸品などが売っていました。
ただ、アイヌ文化を目にする機会はありましたが、歴史については、私が気付かなかっただけかもしれませんが、あまり語られていないように感じました。かつて日本がアイヌの人々に対して何をしたのか、その部分こそ、知る必要があるでしょう。
過去の過ちは、消してしまいたいのかもしれませんが、過ちと向き合うことは自虐ではなく、真に意味あることだと思います。過ちと向き合い、同じ過ちを繰り返さないための道を探り、和解への道を探り、平和(積極的平和)への道を探る、これこそ取り組むべきことだと思います。(アイヌと日本のことだけを言っているのではありません。)
群馬でアイヌ文化に触れられます。会場は、高崎の群馬音楽センターです。
https://www.ff-ainu.or.jp/event/direct/202110_ainu_fes_gunma/
私は北海道(札幌)に滞在していたことがありますが、その時は、アイヌの存在を、関東にいる時より身近に感じられました。札幌駅にはエカシの像がありますし、地下街にもアイヌの織物が展示されていました(アイヌ文様はとても美しく、私は好きです)。新千歳空港にも、アイヌの民芸品などが売っていました。
ただ、アイヌ文化を目にする機会はありましたが、歴史については、私が気付かなかっただけかもしれませんが、あまり語られていないように感じました。かつて日本がアイヌの人々に対して何をしたのか、その部分こそ、知る必要があるでしょう。
過去の過ちは、消してしまいたいのかもしれませんが、過ちと向き合うことは自虐ではなく、真に意味あることだと思います。過ちと向き合い、同じ過ちを繰り返さないための道を探り、和解への道を探り、平和(積極的平和)への道を探る、これこそ取り組むべきことだと思います。(アイヌと日本のことだけを言っているのではありません。)