こんにちは440です。
ご覧になって頂きありがとうございます。
本日は
【愛犬を迷子にさせてしまったら】
☘
ゴールデンウィーク、毎年この時期は迷子情報をSNSで目にします。
飼い主の私たちが出来ることは何でしょうか?
☘
まず、【迷子】にさせてしまったら
迷子になった地域の保健所・動物管理センター・交番・動物病院へ連絡を。
次に、インターネットで情報掲示・検索、ポスターやチラシを配るなどの行動を。
ポスター・チラシなどは 予め制作しておく事をお勧めします。
詳しくは左のカテゴリーから【愛犬が迷子になったら1-3】をご覧になってください。
☘
そして、【迷子にさせないために】
散歩時のみではなく 日頃から迷子札やマイクロチップ等を付けて過ごしましょう。
逸走防止の対策・戸締りに注意・首輪やハーネス、リードの点検・定期的に交換をする。
☘
狂犬病予防法では、犬の登録と狂犬病予防接種を受け、鑑札と注射済票を装着することが飼い主に義務付けられています。違反の場合 20万以下の罰金が科せられます。
鑑札に刻印してある番号から飼い主がわかるようになっていて、万一迷子になっても飼い主に連絡が来るようになってます。
☘
飼っている動物の安全を守るのは、飼い主の責任です。ノーリードでの散歩は論外です。
お願いします。大切なわんちゃんをもう一度抱きしめるために行動してください。
☘
最後までお読みいただきありがとうございます。
皆さまのわんちゃんたちが元気で、一秒でも長く皆さまと一緒にいられますように
心より願っております✨
gm310
☘
当サロンは完全予約制です。
【わんちゃんの気持に寄り添う】をコンセプトに
負担の少ない リラックスした環境でお手入させて頂きます。
何か困っていること 不安なことはございませんか?
ホリスティックケア(一般社団法人日本アニマルウェルネス協会)の考え方を取り入れて
みなさまとわんちゃんとの生活をお手伝いさせてください。
ご不明な点等ございましたらお気軽にお問合せください。
ご予約・お問い合わせは
047-401-1846
(※作業等で電話に出られない場合がございます。メッセージを残して頂ければ折り返しお電話いたします)
またはメール dogsalon440@gmail.com
受付時間 10:00-19:00
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)