ごっちゃんです!食いしん坊道中記

美味しいもの、楽しいことを求めブラブラとさるきまわってます、、、。

おなかがぁあ、、『三平』でランチ

2010-07-26 13:28:02 | グルメ

                夏季限定お弁当支給停止中の旧JIM員1号と久しぶりにランチにお出かけ

                 何かとっても気に入らないことがあるみたいで、ガッツリ行くで~ で、三平へ
                  いつもは付近の労働者でいっぱいですが、なぜか今日は空いてるな、、

                月曜日は休みのディーラーが多いので空いているのね 月曜日は穴場だな

               
                                勢いでご飯大盛り~

               
                                つられてたのんだけど、結構てんこ盛り、、、

               
                                具だくさんのお味噌汁

               
                                漬け物にヒジキ

               
                                 何が何でも鶏肉です

               
                                チキン南蛮 ご飯大で600円

               
                                トンカツにハンバーグ、ご飯大で600円

                           メニューにはないけど盛り合わせにしてくれます

               
                                甘めのデミグラスソースに身の詰まったハンバーグ

               
                                 カラット揚がったトンカツ

                      てんこ盛りのご飯にたっぷりのおかず  最後の方は気合で

                          何とか完食、、、、おなかがぁあ、、、、マジではち切れそうです


                           三平 宮崎県宮崎市花ケ島町三反田680  0985-22-4054

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまには、、、『吟匠庵』でランチ

2010-07-25 12:33:13 | グルメ
                 あちぃてぇ~ さらに腰も痛いけど、朝から墓参りに行って、

           帰りは開通したての東九州道高鍋~西都間~宮崎西ICをぶっ飛ばして帰ってきました

           朝早かったので空いていましたが、無料化実験の悪影響、制限速度以下で走る車もいて、、、
           時間帯によっては、バイパス以下になるでしょう、、、早く止めればいいのに
           買い物帰りに、ふと魔が差して、店構えから高そうな『吟匠庵』に行ってみました

                
                      かけそば800円 せいろ750円からのスタートになります

                
                      天ぷら、かき揚げとのセットは、オーバー1000円コース

                
                      などと貧乏たらしいことは言わないのぉ

      夜のメニューには、お酒のおつまみに日本酒などもあったので、日本酒でお蕎麦をずるっと!江戸っ子だねぇ

          
                        こんな唐辛子が置いてありました

          
                         土日祭日限定の、田舎+かき揚げセット1250円

          
                         実家で作るそばに似た容姿です

          
                         太麺で歯ごたえがあります 量は少なめ

          
                         野菜メインのかき揚げ 切れ目が入れてあるので食べやすいでぇす

          
                            かき揚げは抹茶塩で

          
                            お口直しのお漬け物

               締めはそば湯、腹七分でしたが、お上品なお店もたまには良いのでは

                                         県立図書館のそばです


                     吟匠庵 宮崎県宮崎市神宮西1丁目17  0985-22-1519


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「うんめ」ラーメンでしたぁ 『徳田ラーメン』でランチ

2010-07-23 08:47:37 | グルメ
          14時着で鹿児島へ 向かう途中、高速道路無料化実験で、バイパスに成り下がった東九州道を隼人東で下りて

               ご当地で人気ラーメン店と噂の『徳田ラーメン』へ行っちゃいました

           
                 各テーブルには沢庵が 券売機システムでメニュー撮れず、、、

           
                        ラーメン大盛り750円 他に、ラーメン(中)650円 特盛り? チャーシューラーメンとご飯

           
                        味噌豚骨でしょうか 見た目と違いマイルドな味わいです

           
                        中太の麺にスープが良く合います、しっかりと味の付いたチャーシューも美味

           
                        辛み増強唐辛子をドッチャリ入れたら 汗をかきましたがよぉ

           
                    お店の反対側にも駐車場がありますが満車でした

               徳田ラーメン 鹿児島県霧島市隼人町真孝856  0995-43-5782



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごっちゃんです!沖縄のお土産

2010-07-22 09:36:39 | グルメ

                 沖縄に行ってたS隊長からお土産を頂きました

               餞別もあげていないのに、律儀な男よのぉ ありがとうございますぅう

                  
                             個人的に沖縄土産の定番となった感のある、島唐辛子シリーズを頂きました

                
                             『島のさしみ醤油』は初めてです

                
                             なかなか良い感じぃ

                           なぜか、辛い物が集まってくるのねぇ

                
                             旧JIM員1号は、ハブアタックのど飴をもらっちゃいました

                

                
                             気になるおまけ付き

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大盛が気になるぅ『中華飯店』でランチ

2010-07-21 13:42:55 | グルメ
 
           日ノ出町に気になる中華料理屋があったので、近くまで来たので行って見ました。

           
                   本格中華っぽいネーミング。大盛がいきなり200円アップ ラーメン450円はリーズナブル

           
                        とりあえず、あんかけ焼きそば600円を

           
                        結構具だくさん、甘めのあんがタップリ

           
                        麺はちょい炒めた感じ、量は標準的ですがなかなかいけます

             後から来た人達が、中華丼大盛り、あんかけ焼きそば大盛りと注文していました

               帰り際にチラ見したら、いずれも結構なボリュームぽいでは、、、

           
                          どこからともなくお客さんが来ていました

                         次は、大盛にチャレンジかな

       別件ですが、先日、唐辛子亭に行って、ママさんと話していたら、このブログをご覧頂いている方が、

         宮崎を離れ鹿児島へ引っ越されるそうな 辛麺屋は多くあるのに、このブログを見て、唐辛子亭にお運び下さったそうです。

         いつも楽しくご覧頂いているとお聞きし大変嬉しく思いました。 是非!鹿児島の美味しいところの情報をお寄せ下さいね!!


           機会があれば、宮崎に帰ってきないよぉ、唐辛子亭にもきちゃんないねぇ、鹿児島に行ってんがんばんないよぉ~!!



                  中華飯店 宮崎県宮崎市日ノ出町5  0985-23-6621

 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする