ごっちゃんです!食いしん坊道中記

美味しいもの、楽しいことを求めブラブラとさるきまわってます、、、。

リニューアル!?「太平寺うどん」でランチ

2011-10-19 13:02:15 | グルメ
                 先月末に行ったら改装中だった太平寺うどんが新しくなってオープンしていました

           

                    ずいぶん前に来たときの値段は覚えてませんが、かけが315円 

           

                    うどん屋で白飯って珍しいなと思っていたら、ここは白飯が美味いらしいです 

           

                               とりあえずいなり二個210円 

           

                                  きつねそば 420円 

           

                        濃いめの出汁は独特の風味で良い感じ、はまれば病みつきかも 

           

                     蕎麦のボリュームは普通、いなり二個食べてちょうど良いくらいでした 

           

                   相変わらず人気のようでお客さんが途切れませんでした 


                   太平寺うどん 宮崎県児湯郡高鍋町大字南高鍋8173  0983-22-5503




久し振りに 「嵐坊」 お持ち帰り

2011-10-18 13:02:09 | グルメ
                  食生活を改善しよう と思うばかりで、、、安きに流され続けています、、、、              

              

                                久し振りに嵐坊に 手羽餃子 480円 

              

                               作るのには手がかかりそうですよね

              

                                   もも焼き ばらしで 800円 

              

                    小さい頃は何でも美味しく感じてましたが、今は贅沢になりすぎですね 


                 手軽に美味しいものが手に入りますが、調子に乗らず身の丈に合わせて質素にならねばです 

 

デパ地下グルメ

2011-10-17 13:02:45 | グルメ
                       久し振りに街に出て、山形屋界隈をウロウロしてみました 

                   大京都のれん市などを視察して、帰りにデパ地下で夕飯のおかずを買いましたとさ


           

          ぱっと見美味しそうだったので、おかずと言うよりおつまみ詰め合わせをゲッツ  1500円くらいだったか

           

                 下までビッシリではなく、付け合わせ的な物が入れてあり、割と上げ底でした 

           

                                    いろいろ入っています

           

                          干しエビがのっているのは、ポテトと思いきや大根??

           

                             シーフードの入ったスパサラは量り売りもやっていました 

           

                                  何とか言うやつ、、、

           

                            ついでに手鞠寿司もゲッツ 

           

                       ごはんを丸く握っただけですが、見た目かわいらしい感じです 

           

                               一口サイズでちょうど良いぃ 

           

                           かんぴょう巻きにはおまけの尻尾付きでした 

ドナドアの後釜です

2011-10-15 13:02:56 | 日記
                            8月にドナドナ した愛車の後釜が来て早2週間

                        新しい物好きの山賊は、すっかりもと愛車のことなど忘れているのでした  

               

                      仕事の日は、日が昇る前に出て、日が暮れて帰るので、常にライトオン

                           近頃の車は何でもオートで、ライトも勝手に点灯してくれます 

               

                   メーター周りも多機能ですが、まだ何がなにやら分からないことばかり、、、

               

                   ちょうど積算で343キロ走行の記念すべき日?(笑 でしたとさ、めでたしめでたし 

豪華版味噌汁、ごちそうさまでした♪

2011-10-14 13:02:45 | グルメ
                          ママが「味噌汁のみない」とタッパをくれやったです 

                           「味噌汁、、、、」をわざわざ、、、と思っていたら 


              

                   なんということでしょう! 伊勢エビが丸ごと一尾入っているではないですかぁ 

              

                  小ぶりですがピッチピチ  尾っぽの方は別途おつまみとしていただきました

                     ご近所産から毎年日南採れをいただくそうで、余ったのでくれやったそうです  

             

                                  ばら寿司もくれやったです

              

                           頂き物で豪華な夕げになりましたとさ、めでたしめでたし