あきっしーの日常

・秋葉原・ローソン・日常・アニメ・ゲーム
を主に日記につぶやきたいと思ってます。

苺ましまろ

2015-04-02 23:53:12 | 日記
前略、あきっしーにて候う。
由来は秋葉原とふなっしーを略してみました。


・今日は秋葉原のローソンに行ってきました。

朝から焼き鳥が4種類6本ずつ在りましたぞ~。





・今日のアニメ
「苺ましまろ」を視聴しました。

昔放送していることに気づかず途中視聴になってしまったので、今期より初めから視聴することが出来て嬉しいです!





・本日のニュース

情報源は”ITmedia ビジネスオンライン”



「セブン-イレブンが“王手” 青森と鳥取に出店へ 残るは沖縄のみ」

 セブン-イレブン・ジャパンは4月2日、6月に青森県、10月に鳥取県に出店すると発表した。

 3月に高知県に出店し、青森県、鳥取県、沖縄県の3県を未出店エリアとして残していた。

うち2県に出店が決まり、残る未出店の都道府県は沖縄県のみとなる。



沖縄と言えばトンファーのイメージがありますぞ~!

車検切れパトカー

2015-04-02 00:12:05 | 日記
前略、あきっしーにて候う。
由来は秋葉原とふなっしーを略してみました。


・今日は田町のローソンに行ってきました。

Lチキのキャンペーン開催中で120円ですぞ~!!





・今日のアニメ
「パワパフガールズ」を視聴しました。

女の子ならではの武器…一体どんな原理?





・本日のニュース

情報源は”読売新聞”



「車検切れパトカーで取り締まり…4台1か月以上」


和歌山県警湯浅署が、車検が切れたパトカーなど警察車両4台を1か月以上、交通違反取り締まりなどに使っていたことが、県警関係者への取材でわかった。

警察車両の車検切れが発覚するのは極めて異例。県警は道路運送車両法違反(無車検)の疑いもあるとみて詳しい経緯を調べている。

県警関係者によると、パトカー1台と、覆面パトカーと呼ばれる捜査車両3台。

同署が3月に点検した際、2月時点で車検が切れていたことが判明した。

県警によると、車検の実施状況などは各署の警務課が管理しており、確認ミスの可能性が高いとみて、担当者らから事情を聞くなどしている。



ルールを守らせるべき立場に在る警察がこんな初歩的なルールですら守れていないとは・・・。