あきっしーの日常

・秋葉原・ローソン・日常・アニメ・ゲーム
を主に日記につぶやきたいと思ってます。

FC2運営元社長

2015-04-24 12:19:16 | 日記
前略、あきっしーにて候う。
由来は秋葉原とふなっしーを略してみました。



・今日は新木場のファミリーマートに行く予定。
空いてるといいなあ~。





・今日のアニメ
「血界戦線」を視聴しました。
チェスではない何か。






・本日のニュース

情報源は”朝日新聞デジタル”



「「もっと動画投稿して」 FC2運営元社長、自らメール」
 動画投稿サイト「FC2」のわいせつ動画配信容疑事件で、逮捕された実質運営会社「ホームページシステム」(大阪市北区)元社長の高橋人文(ともん)容疑者(38)らが、人気の高い動画投稿者に投稿を促すメールを送っていたことが京都府警への取材でわかった。
府警は、23日の同社への家宅捜索などでパソコン149台を押収。
違法な動画で多額の視聴料を稼いでいたとみて裏付け捜査を進める。

 府警によると、高橋元社長と同じく逮捕された社長の足立真容疑者(39)は、高い閲覧率を見込める動画投稿者にメールを送信。
投稿数を増やす見返りに、投稿者が動画の閲覧で得られる収益の取り分を通常の投稿者より1割多くする条件を示していたという。

 高橋元社長らは、昨年6月に大阪市の自称ネット配信業の男=公然わいせつ罪で有罪=が投稿した性行為の様子を不特定多数が閲覧できる状態にしたとして同容疑で逮捕された。
この男も人気の投稿者だったとされ、府警に逮捕された際、「運営者側からポイントの還元率(取り分)を上げるから、もっと動画を投稿してほしいとメールで伝えられた」と供述したという。

 府警によると、FC2の会員数は昨年9月現在、2600万人。動画を中継で見られる「FC2ライブ」の利用者は226万人で、そのほとんどが日本人という。
ライブの視聴料やサイトの広告収入などにより、売り上げは昨年9月までの1年間だけで約98億円にのぼったとされる。

マック販売不振

2015-04-23 22:39:01 | 日記
前略、あきっしーにて候う。
由来は秋葉原とふなっしーを略してみました。



・今日は秋葉原のローソンに行ってきました。
なんだか人混みが増えてきましたね…儲かってまんな。





・今日のアニメ
「苺ましまろ」を視聴しました。
貧乏が悪い。






・本日のニュース

情報源は”朝日新聞デジタル”



「マック販売不振、世界に拡大 1―3月期の純利益3割減」
 米マクドナルドが22日発表した2015年1~3月期決算は、世界全体の純利益が前年同期比33%減の8億1150万ドル(約970億円)、売上高は11%減の59億5890万ドル(約7150億円)と、減収減益だった。
期限切れ鶏肉問題が起きた日本に加え、米国や欧州でも顧客離れが止まっていない。

 世界の既存店売上高は2・3%減。
地域別では、日本を含む「アジア太平洋中東アフリカ地域」は8・3%減と大幅な落ち込みで、鶏肉問題が発覚してから低迷が続いている。
新興ファストフードチェーン店に顧客を奪われている米国では2・6%減。欧州でも0・6%減となり、販売不振は世界中に拡大している。

 同社をめぐっては、3月1日に最高経営責任者(CEO)だったドン・トンプソン氏が販売低迷を受けて事実上の引責辞任をした。
新しいCEOのスティーブ・イースターブルック氏が経営再建を進めている。

まだまだ3割減。
下手に悲観的になるにはまだ早い。

ドローン

2015-04-22 23:18:13 | 日記
前略、あきっしーにて候う。
由来は秋葉原とふなっしーを略してみました。



・今日は田町のローソンに行ってきました。
からあげクン一個増量中なう。





・今日のアニメ
「銀魂」を視聴しました。
誰だろう?一番初めに、張り込みにはアンパンと牛乳のネタを考えたのは。






・本日のニュース

情報源は”毎日新聞”



「ドローン:「模型」扱い、規制なし…小型安価、急速に普及」
 首相官邸の屋上に落下しているのが見つかった小型無人飛行機「ドローン」。
国内でも普及が進む一方、空港周辺などを除けば、地上から250メートルまでの高さであれば飛行に規制はない。
誰が何の目的で飛ばしたのか。不安が広がった。

 ドローンは元々、敵地の偵察など軍事目的で開発され、米軍などはイスラム過激派に対する攻撃などにも使用している。
しかし、近年は研究・商業目的での利用や開発の機運が高まっており、ネット通販大手「アマゾン」は無人機を使った商品の宅配をテストしているほか、IT大手のグーグルも開発を進めている。

 日本では自衛隊のほか、長野県警がテロ対策と警備目的で利用するために導入。
総務省は遠隔操作する電波の混信トラブルを防ぐため、用途に応じて無人機用の周波数を割り当てることを検討している。

 現行の航空法ではドローンは用途に関係なく「模型飛行機」に該当し、航空機の運航に危険を及ぼす空域でのみ飛行が禁止されている。
空港周辺などを除けば地上250メートル、航空路内でも地上150メートルまでの高度であれば、届け出なしに飛ばすことが可能だ。
しかし、安価な小型ドローンの急速な普及で、民間企業によるドローンを活用した事業参入が増加しており、トラブルの多発が予想されることから、国土交通省は航空法改正によるドローン運用を規制するためのルール作りを進めている。

亀岡暴走

2015-04-21 21:44:37 | 日記
前略、あきっしーにて候う。
由来は秋葉原とふなっしーを略してみました。



・今日は秋葉原のローソンに行ってきました。
新商品「からあげクン 渡り蟹のトマトクリームソース味」を発見





・今日のアニメ
「セーラームーンCrystal」を視聴しました。
昔のOPで放送して欲しかったな。






・本日のニュース

情報源は”朝日新聞デジタル”



「京都・亀岡暴走3年、再び法に問う 遺族が賠償求め提訴」
 登校中の小学生ら10人が死傷した京都・亀岡暴走事故から23日で3年になる。
付き添っていた妊娠7カ月の長女幸姫(ゆきひ)さん(当時26)を亡くした中江美則(よしのり)さん(51)は21日午後、無免許運転で事故を起こした元少年(21)側に賠償を求め、京都地裁に提訴する。
法改正や刑事裁判でも救われなかった思いを、もう一度、法廷で訴えたいと願う。

 「無免許運転は極めて危険だと認めてもらいたい。犠牲者をなくすため、やるべきことをやりきる」

 提訴を前に、中江さんは険しい表情で決意を語った。
元少年と父親、同乗者2人、車の所有者の計5人に約3300万円を請求。
周囲は無免許と知りながら運転をやめさせる責任を怠ったと主張する。
損害賠償請求権の時効(3年)ぎりぎりでの提訴となったのは無免許運転の厳罰化を求めて奔走してきたからだ。

毛髪鑑定

2015-04-20 11:14:30 | 日記
前略、あきっしーにて候う。
由来は秋葉原とふなっしーを略してみました。



・今日は新木場のファミリマートに行く予定。
たしかウルトラマンキャンペーンが開催されていたような…。





・今日のアニメ
「レーカン!」を視聴しました。
新しく携帯電話を購入したらしい。
霊相手に餌でしかないかと。





・本日のニュース

情報源は”時事通信”



「証拠のほぼ全てに不備=99年以前の毛髪鑑定―米FBI」
 【ワシントン時事】19日付の米紙ワシントン・ポストは、連邦捜査局(FBI)の毛髪鑑定部門の鑑定官28人のうち26人が1999年まで20年以上にわたり、検察側に有利になるよう誇張した鑑定結果を証拠として公判に提出し続けていたと報じた。
鑑定結果が被告に不利な証拠として用いられた裁判268件中、95%以上に当たる257件で証拠に不備があった。

 弁護士団体などによる調査結果として伝えた。鑑定官らは、不完全な統計データに基づき証言していたという。不備のある証拠が採用された裁判で死刑を言い渡された被告は32人おり、うち14人が執行を受けるか獄中で死亡するかした。

 FBIと司法省は誤りを認め、46州とワシントンの検察当局に、新たな裁判が必要かどうか判断するよう求める通達を出す手続きに入った。 

FBIでありながら許されない事を。