「お母さんの時はこうだった」
私が長女を生んだはるか昔
よく母がこう言っていました
それは、
●昔は大変だったけど、今の人は楽だね
●今はこうなんだ~、昔の方がよかった
●思い出を語っているだけ
などなど
色々意味はあるのでしょうが
その当時の私としては
どうでもいい😩 でした
お母さんのそんな昔の話はどうでもいいわ
そして
うるさいなあ
と思う時もありました😛
大好きな母でしたが😍 ね
そんな母は55歳という若さで他界してしまったので😭
次女、長男が生まれた時には
そんなことも言ってくれる人はいなくて
そんな言葉自体すっかり忘れていたのですが.......
あれは8年前、
長女が出産した時のこと
長女の病院や子育てグッズ、
産院での様子などを見るにつけ
「ママの時は.......」
とつい言っていたのです😆
そして途中で
「あれ、これって私が昔母に言われたのと同じ言葉だわ」😅
と気づきました
長女は私のこのセリフにはスルーしていたので
もしかしたら以前私が感じていたような思いを
感じていたのかもしれません
それともなんとも感じなくて
無意識にスルーしていたのかもしれません。
でもこの時、初めて母の気持ちが
わかりました。😊
純粋に、
自分の時は、こうだった!!今は違うんだ
へー
今はこうなんだ~😲
そうなのねー
という気持ち😊
出産なんて、滅多にしない経験なので
その時のことを思い出して
気分が高揚して
自分の時と比べる気持ち、ただそれだけだったのではないかなあ
ああ、母はこういう気持ちだったのね~😊
とわかりました
今母がいたらそんな話もできるのにね
(あの世に行ったら話そう!)
今回次女が出産した時に
ふと思い出したので書き留めておこうと思いました
ちなみに次女には
「ママの時は・・・・・」とは言っていません😅
昨晩は、赤ちゃんは夜泣きがひどかったそうです
パパとママが交代で抱っこして
大変だったそうです
今日はオルゴールメリーを買いに行くそうで・・・・・・😍
昨日の空
曇りがちに見えますが
晴れて暑い河川敷でした。
初めての方へ
今月末に、クリスマス会の収録で
「冬の星座」を撮るので毎日河川敷で歌の練習を
しています。
今日も良い天気です
風鈴の音がしみますね~
こちらは備長炭風鈴、優しい音色です
今日もおだやかにお過ごしください。
このブログではAmazonアソシエイトをおこなっています
言ってしまいますよね(笑)
わが家の場合はお嫁さんが産科医なものですから
妊娠中から
何もいう必要がありませんでしたけど
わが母は、やはり時々口にします。
元気だった父、祖母、
今は亡き人達も大勢現れて
賑やかだった日々を懐かしむ。
ただそれだけなんですよね。
新しい生命が生まれた時に
亡き人のことを思い出すのも変ですが🥰
賑やかだった日を懐かしむ、という言葉、しっくりきますね〜
お盆も近いから尚更、思い出させてくれたのかもしれませんね。
そして
お嫁さんも産科医とは!
何も心配はいりませんね。御子息もお医者様だなんて❣️もしかしたら、ご主人もNekoさんも、お医者様ですか?
私は昨年まで保育室を経営していて、お医者様のお子さんも何人かいたので、なんだか懐かしいです🥰
私も孫が生まれた時に娘についつい色々と言ってましたね〜
懐かしく思い出しています。
今はそうでなくて良いのよ、っていつも言われてました 笑
こんにちわ、コメントありがとうございました。
娘さん優しいですね〜
ちゃんと、今はそうでなくて良いのよ、言ってくれていたのですね〜🥰
歴史は巡って、娘さんもおばあちゃんになる時に言うかもしれませんね〜😊