上へ上へ、どこまでも行こう!

今朝目が覚めて幸せ。そんな日々の幸せを綴ったブログです。

袖触り合うも多生の縁

2020-10-29 10:40:00 | 日記
昨日の仕事の帰り

ベビーカーを押したママとすれ違いました。

もうすぐ4か月になる孫と

同じ位の月齢に見えたので思わず

「可愛いですね」

と声をかけました。

するとママさんは、

パッと振り返り

「ありがとうございます‼️」

と明るく返事をしてくださいました。

そこでうちの孫と同じ位なので

つい話しかけてしまいました〜

などと言って

数分間立ち話をしました。

別れ際に

「立ち止まらせてしまって、

ごめんなさいね。」と言うと

「いえ、嬉しかったです!いつも二人だけなので」

とおっしゃっいました。


これを聞いた時

「あ〜、自分の若い頃と変わらないなあ」

と思ったのです。

私も子どもがほんの小さい頃は

ママ友もおらず、

毎日退屈でした。

やることはあるのですが(家事)

誰とも繋がっていない、

社会から取り残されたような感覚

そんなものがありました。

昨日の夕方お会いしたママさんも

同じような思いを感じていたのかも

しれませんね!

ほんの些細なことでも

人のお役に立てたような気がして

嬉しくなりました。


又誰かに話しかけちゃおう❣️




昨日の仕事帰りのお楽しみは

海老カツドッグてした〜〜

奥のパンは夜食にしました。

カマンベールおやき
と書いてありましたが、

普通の野沢菜おやきでした〜

美味しかったです


今日はお昼からの勤務です。


ここまでお読みいただきましてありがとうございました^_^





最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sgnbp399)
2020-10-29 12:14:50
私も、子供が2歳くらいの時に、ヨーカドーで、おばさまに話しかけられ、大号泣しました😭まわり構わず泣きました。ずっと子供と2人でしんどくて💦可愛いわね、大変よね、でも、この子から育てた事がかえって来ると言われて、ヨーカドーで、号泣したの覚えてます😭
このママさん嬉しかったでしょうね🍀幼い時の、子育て中は、結構孤独です…。話しかけたこと凄いです!👍️
返信する
Unknown (sheepsheepheart)
2020-10-29 18:05:55
わぁ、心で思っていてもなかなか声をかけられないものですよね〜特に最近は。ノハラさん素敵です✨
私もむかーし、雨の日に次女をおんぶして長女の幼稚園バスを1人ぽつんと待っていたら、通りの向こうから知らないおばさんが走って来て、突然私がさしていた傘の柄に、小さな袋を掛けたかと思うと、いーから、いーから🤲みたいなジェスチャーをして、そのまま走り去り去って行きました‼️中を見ると、ヤクルト数本とジョアが入っていて、ホッコリ(*´꒳`*)今でも忘れられない思い出です!
若いママさんの心にもきっと残ると思います!
温かいお話、ありがとうございました😊
返信する
Unknown (Haru)
2020-10-29 20:05:33
こんばんは。
順調にお仕事がスタートして良かったですね。さすがキャリアが違うでしょうね!
私もこの歳になって、電車の中や駅などで出会った赤ちゃんやお子さんもとっても可愛くて
ついつい声をかけて話しちゃうんですよね。
お母さんもニコニコしてお話ししてくださるので嬉しいですね。
そういう事なのかもしれませんね。一緒だなと嬉しくなって
コメントをしました。
返信する
Unknown (gogo55dokomademo)
2020-10-30 16:07:49
@sgnbp399 様
ありがとうございます😊
そんなことがあったのですか!!大変な毎日だったのですね。でもわかります。sgnbp399さん程大変ではありませんでしたが私も子どもが小さな頃、孤独感無力感が強くあり、辛い時がありました。そんな時、そんな風に声をかけられたら号泣しちゃっていたと思います‼️これからも、そんなママさんをほんの一瞬でも救えるように声かけをして行こうと決意しました。
それから一人さんの動画、私も全て見ていました‼️共有できて嬉しいです。コメントしようと試みたのですが、指が乾燥しているためか、コメント欄に入れませんでした!以前に何度も聴いた動画を今回また聴かせていただき、同じように感動し、涙ぐんだりしてしまいました❣️
返信する
Unknown (gogo55dokomademo)
2020-10-30 16:13:19
@sheepsheepheart 様
素敵な出来事ですね〜❣️
そのおばさま、いつもバスを待っているママとお子さんのことを気にかけていらしたのでしょうか?
自分は気が付かなくても、いつもどこかで誰かが見守ってくれているのかもしれませんね💕
そして、この世の中、中々すてたもんじゃないと気が付かせていただきました。子ども達が大きくなった今、今度は私がそのおばさま役を引き受けよう❣️と思います。素敵な思い出をシェアしていただきありがとうございました😊こちらまでほっこり心が暖かくなりました💕
返信する
Unknown (gogo55dokomademo)
2020-10-30 16:23:01
Haru様

コメントありがとうございます(^^)
Haruさんは電車の中などで気軽に赤ちゃん連れのママ達に声をかけられるのですね。嬉しいです(^^)
昔と違って今は、知らない人に声を掛けるって逆に嫌がられるかな?と思ったりもして、私は滅多に声をかけないのですが、Haruさんは自然に声をかけられるのですね。なんて素敵なのでしょう❣️私はまだ"がんばって声をかける"という段階なのですよ〜
Haruさんはすごいですね〜〜💕明るい方なのですね。
ママ達も喜んでくださるのですね。私もこれからは、躊躇なく声をかけさせていただこう!
こういう、ご時世だからこそ、笑顔って大切ですものね。
益々がんばっていきます^_^
返信する

コメントを投稿