体重は、ほぼ毎日計測している
朝起きてトイレを済ませた後、体組計で体重・体脂肪・水分量・基礎代謝・BMI・筋肉率をチェックしたあと血圧の測定も欠かせない日課だ
体重は折れ線グラフにつけているが、毎日ビヨン・ビヨンと乱高下している。
毎日計ることによって減量(ダイエット)できると「NHKのためしてガッテン」
「病院新聞」でも言っている。
腰痛⇒ヘルニア⇒坐骨神経痛⇒変形性膝関節症と体験してきて、対策は減量と筋肉を鍛えることが、共通して言われることだ。
甘いものは大好きだし、お腹一杯食べたい。
ガマンしていると、「好きなだけ食べて何が悪い!食べずに死ぬくらいなら、たらふく食べて死にたい」とさえ思う開き直り根性が芽生えてくる。
そんな時は、食べたいものを遠慮なく食べることにしている。
直後に猛反省となるが、三大欲なんだものしょうがないよね~とその意欲は許容範囲内と認めている。
体重管理は、生きてる間続く長い道のりなんだから「ちょっとした寄り道」もいいんじゃないかなと思っているワケ
私の目標体重はBMI22.0=56.5キロ
この数値がもっとも病気になりにくいとのことだが、7月中の重い時から比較すると、約1.8キロ減らさないといけない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/04/8140813897f514cb1b4b407f85a7762c.png)
7/26はBMI22.6だったのが7/27日はBMI22.0.減体重にすると1.5キロも減っていた。
エっ?ウソ?なんで?なんで?訳がわからない
念願の数値はこんな風に突然にやってくるの??
体組成計が壊れたかと思って、病院で計ったところ自宅と一緒の数値だった。
うひょ~~
朝起きてトイレを済ませた後、体組計で体重・体脂肪・水分量・基礎代謝・BMI・筋肉率をチェックしたあと血圧の測定も欠かせない日課だ
体重は折れ線グラフにつけているが、毎日ビヨン・ビヨンと乱高下している。
毎日計ることによって減量(ダイエット)できると「NHKのためしてガッテン」
「病院新聞」でも言っている。
腰痛⇒ヘルニア⇒坐骨神経痛⇒変形性膝関節症と体験してきて、対策は減量と筋肉を鍛えることが、共通して言われることだ。
甘いものは大好きだし、お腹一杯食べたい。
ガマンしていると、「好きなだけ食べて何が悪い!食べずに死ぬくらいなら、たらふく食べて死にたい」とさえ思う開き直り根性が芽生えてくる。
そんな時は、食べたいものを遠慮なく食べることにしている。
直後に猛反省となるが、三大欲なんだものしょうがないよね~とその意欲は許容範囲内と認めている。
体重管理は、生きてる間続く長い道のりなんだから「ちょっとした寄り道」もいいんじゃないかなと思っているワケ
私の目標体重はBMI22.0=56.5キロ
この数値がもっとも病気になりにくいとのことだが、7月中の重い時から比較すると、約1.8キロ減らさないといけない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/04/8140813897f514cb1b4b407f85a7762c.png)
7/26はBMI22.6だったのが7/27日はBMI22.0.減体重にすると1.5キロも減っていた。
エっ?ウソ?なんで?なんで?訳がわからない
念願の数値はこんな風に突然にやってくるの??
体組成計が壊れたかと思って、病院で計ったところ自宅と一緒の数値だった。
うひょ~~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます