これで1週間は経つかな・・・ってまだ1週間。されど1週間。
早朝の時間、お日様とで会う前に30分位歩いています。
3分速足・3分ゆっくり(座ってもいい)。
信号待ちの時は、つま先立ちからかかと落とし10回位しています。
最初は歩き始めて10分もすると、足の裏で剣山踏んでる痛みがあったけれど、すこ~しづつ慣れてきました。
カーブスを1年間通いましたが辞めました。
「どうして辞めるの 続けようよ」と言われましたが、結局のところ思った以上にお金がかかることが負担になってきた。
それに、通う場所も遠い。
それでも良いと決めたんだけど、ほぼ毎日通うと、ガソリン代がバカにならなくなった。
今ではこの為にガソリンの減りがなくなったから、良い選択をしたかなと思っている。
散歩に加えて、かかと上げ&落としを信号待ちのエクササイズにするにはいいメニューだ。1日10回を心がけている。
医師・鎌田實氏が実践しながら提唱されていた。
ことに効果があるのは、カカトをドンと地面に落とす振動が筋肉にはいいらしいのです。
https://tokusengai.com/_ct/17229186(鎌田實 検索したらありました)
なにもしなければ、筋肉もいろんな機能も劣化の一途をたどるだけ。
そんな状態でパラをしたいからと、わくわくしながら瞬発的に力を出したらどうなるでしょう。
想像つきます。
想像つきます。
首のあたり、脳の中からプチンとはぜる音が・・・。
今朝であったものたちを紹介します
どんぐり
オリーブの実 街路樹になってました
秋の先取り?1本の木で・・・。